絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

M@Sauna

2021.10.04

18回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

久しぶりのしきじ。

セッティングが攻めてて最高にキマりました。本日もご馳走さまです。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,126℃
  • 水風呂温度 18℃
40

M@Sauna

2021.09.27

22回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

平日サ活。

週末は久々に自宅の庭にてテントサウナで仕上げました。

今日は午前中、わりと人がいましたね。
ikiストーブのロウリュにも当たり、しっかり蒸されました。

おばちゃんのロウリュがマッハ過ぎて、一気に体感上がってヘロヘロでした🥴

サウナ後はマッサージ→カナキン🍜とゴールデンコースで終了。

続きを読む
33

M@Sauna

2021.09.24

2回目の訪問

出張サ活。

昨夜イン。温い…

サ室76℃。
水風呂24℃(体感)

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 24℃
24

M@Sauna

2021.09.22

1回目の訪問

出張サ活。

仕事終わりにホテルチェックイン前に寄り道。(チェックインするホテルもサウナ付いてるのだが…笑)

お初の施設。
遠赤外線ストーブのスタジアムサウナ。
6段とかなり大きめでコロナ対策で間引いてるが20名は入れる。

上段は93℃くらいか。
水風呂は16.4℃。

昨日までのホテルのサウナが水風呂温かったので、この温度最高。

外気浴スペースもチェアの数もバッチリ。

この近郊に来た時は再訪したい施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 64℃,93℃
  • 水風呂温度 16.4℃
30

M@Sauna

2021.09.21

3回目の訪問

出張サ活。

連泊2日目。

このホテルは平日の夜はカレーと枝豆&味噌汁が¥300で食べれるとの張り紙。

昨日は祝日なので、今日はサ飯として利用。
氷結呑みながら、カレー🍛と枝豆。
何てことないカレーだったが、美味しくいただきました。

¥300でコレはナイス。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
24

M@Sauna

2021.09.21

2回目の訪問

出張サ活。

朝ウナを2セット。貸切。
相変わらず、水風呂は温め。

水道水だから、冬はもう少し水温低くなるのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
26

M@Sauna

2021.09.20

1回目の訪問

出張サ活。

お初のホテル。
サ室はとても綺麗で温度は92℃。
5人くらい入れるが、現在は2名限定。

水風呂は2人くらい入れるが、とにかく温い…うん、温い…
まぁ時間をかけて入れば、それなりに気持ち良い。

休憩スペースはなく、洗い場用の椅子が一脚余ってるので、そこで休憩かな。

ビジネスホテルのサウナなので、わがままは言えないか…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 26℃
22

M@Sauna

2021.09.19

21回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

週末朝ウナ。

今回はロウリュに遭遇出来ず残念…
インフィニティチェアで爆睡の人、何とかならんか、、、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
25

M@Sauna

2021.09.17

6回目の訪問

出張サ活。

チェックアウト前に朝ウナ。
朝から90℃越え&15℃以下のキャンキャン水風呂のセッティング。

朝からキマった。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
40

M@Sauna

2021.09.16

5回目の訪問

出張サ活。

連泊アパ。
今日は水風呂がやや温かった…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
28

M@Sauna

2021.09.15

4回目の訪問

出張サ活。

久々のアパホテル福井片町。

広めで温度も高めのサ室とチラーが入ってる水風呂(形状はイマイチ…)&外気浴も出来て、なかなか良きです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
22

M@Sauna

2021.09.14

20回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

平日の朝ウナ。

今日はロウリュタイムにも遭遇して、4セット蒸されました。

最高。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
29

M@Sauna

2021.09.12

10回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

Ikiストーブのロウリュでたっぷり蒸されてちょうど良い温度の水風呂&外気浴。

ご馳走様です。

続きを読む
29

M@Sauna

2021.09.07

19回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

平日休みはもちろん朝からイン。

最近分かったのは、自分は外気浴スペースに対するプライオリティが高い。

しきじは本当に素晴らしいサウナだか、外気浴がないのがやはりマイナス。

特に今日みたいな気持ちよい風が吹いてる日は外気浴が本当に気持ち良い。

テントサウナをやってから、余計に外気浴の素晴らしさを感じる。

続きを読む
38

M@Sauna

2021.09.03

18回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

平日休みのため、早朝からイン。

平日の朝はほとんど人がいなくて、のんびり入れる。

5セット(途中ロウリュあり)メイク。

続きを読む
33

M@Sauna

2021.08.30

17回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

お盆出勤分の振休にて、朝からイン。

平日の午前中は空いててパラダイス。
しっかり3セット。

Iki導入後はロウリュもあって、なかなかの
設定。最高。

続きを読む
42

M@Sauna

2021.08.24

6回目の訪問

もちろん、朝ウナもメイク。

朝から90℃超えのサ室にて3セット。
天国かと。朝は奮発して、ドーミーイン朝食をサ飯に。

今日も一日頑張れそうです!!

続きを読む
42

M@Sauna

2021.08.23

5回目の訪問

出張サ活。1年ぶりのドーミーイン姫路。

100℃近いサ室。
温過ぎず、冷た過ぎずの水風呂。

外気浴スペースもバッチリ。
リクライニングチェアで昇天。

ご馳走さまでした。

続きを読む
22

M@Sauna

2021.08.23

1回目の訪問

出張サ活。
サウナは残念ながら休止中。

水風呂はあるので、温泉との温冷交代浴にて。

朝メシも豪華で、宿泊もリーズナブルなので
サウナ復活したら再訪したい。

続きを読む
42

M@Sauna

2021.08.22

1回目の訪問

出張サ活。初訪問。
まん防のため、時短営業(20時まで)。

ロウリュは人によってかなり差がありそう。

今日はラストの熱波師はハンパなかった。
マジで乳首取れそうでした…
ロウリュ最高!だったのに…

常連の老○さん達がサ室でペチャクチャ喋るわ、汗も流さず水風呂入るわで最低な気分になりました…

マジで汗流さず水風呂入るの信じられない…張り紙もしっかりしてあるのに目に入らないのか…

続きを読む
27