なんぽろ温泉ハート&ハート
温浴施設 - 北海道 空知郡南幌町
温浴施設 - 北海道 空知郡南幌町
2025.1.17リニューアルオープン!
まず始めに言っておきます。
色々とムズい笑
新しいサウナに入るためには1000円をお支払い。
男女各30名まで対応、サウナ入る人には専用のロッカーキーを渡されます。
私は17番のロッカーキーを貰いました。
脱衣所に行きます。
17番のロッカーにキーを差し込んでも回らず扉が開きません。
初期不良か!?と思いつつ、よく分からんけど50番くらいのロッカーを使わせて頂き、腕にはロッカーキーを2つ巻いてます。
ロッカーキーを2つ巻いていることがサウナに入る証なのだろうか?などと考えながら、茶褐色の気持ちの良い温泉で下茹でします。
サウナ。
特に新しい感じもなく、昔ながらのオリンピアのガスストーブ。
ロッカーキーを2つ巻いている変人は私しかいません。
、、、ピキーン!!もしや、こことは違う建物にサウナを作ったな!?
閃く私、服を着て廊下を歩いてみる。
しばらく歩くと、「ゆ」の文字キタコレ。
暖簾をくぐり、脱衣所ロッカー。
17番!ジャストフィット!
また服を脱ぎまして。
こちらにも洗い場があって、ようやく辿り着いた新サウナ室。
シャレオツ!
詰めて22名程のキャパ、対面二段80℃ちょい。
ストーブは、、、なんやこれ!?
ガス遠赤ストーブの前面にサウナストーンがしきつめられていて、オートロウリュウ仕様。
メトスのイズネスに似てるけど、調べてみたらサンバーニング社のストーブなのね。
カッチョいいよ!!
オートロウリュウは30分置きの仕様。
ジュジュジュー!ふはっ
ジュジュジュジューーー!ふはっ!
ジュジュジュジュジュー!うっふ!
まさかの三連波状攻撃、一段目に居るとマイルドだけど、二段目に居ると中々にアチい!サンバーニングさん、良い仕事するね、とってもイイよ!
水風呂はお一人様サイズが3つ。
実測14℃、イイ!
日帰り棟の水風呂は19℃だったから、冷たいのが好きな人はこっちの水風呂がオススメ。
外気浴。
インフィニティチェアが3つ。
ぐだーっと身を委ねて南幌町の心地よい風を浴びる。
ふう。なかなかえぇな!?
さて、ここからがまた難しい。
新設サウナ側には浴槽が無い。
最後風呂入って帰るかー!をやるには、また服を着て日帰り棟行って服を脱いでをしなければいけない。
せっかくイイサウナ室を作ったのに、動線が勿体ない!
うちの嫁は新しいサウナに気付けず、「どこが新しくなったの?」とか言ってる始末。
改善の余地ありです、頑張って下さい!
ムズさ よく伝わってきます😵 下茹でが別棟なのは ツライですね😰 にしても SUNSETさんの奥さま 愛おしい😚
トントゥありがとうございます😊 「あのサウナ、どうやってロウリュウするの?」とか言ってました(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら