かつひさ

2025.04.29

35回目の訪問

朝ドラ「あんぱん」で崇が絵を描くために美術の学校へ進学する決心をした。何のために生まれて、何をして生きるのか、とは劇中で父親代わりの叔父が崇に語った言葉だけれど、元々はTVアニメ「アンパンマン」の歌詞で、手掛けたのは作者のやなせたかし自身。深くて優しくて寂しさと厳しさもある。好きなコトを仕事に出来て羨ましいと思う前に、好きなコトを仕事にする決心するその意思の強さを尊敬しなきゃならないと遅ればせながら気がついた。
 RADWINPSの朝ドラ自体の主題歌「賜物」は最近やっとテンポに慣れてきた気がする。目まぐるしく変わり続ける画との相乗効果でなかなかキツいっす💦

 9:00少し前に到着。どんよりしてたのに陽がさしてきたタイミングでの入館。
 今までになくスムーズにゲートを通れたのに、階段踊り場のポスターを眺めてたら脱衣所に入る頃には、既にスタンバイを終えて浴室へ入ってく方々多数(*´Д`*)
 
 季節限定の桜シャンプー、リンス、ボディソープで頭と身体を洗う。道明寺のような香りがする。花というよりも葉の香りなんだろうか?
 強炭酸泉で下茹で♨️浸かりながら壁に掲げられた温泉や炭酸泉の効能の紹介文を読む。なんだかスターウォーズのオープニングクロールみたいでワクワクする( ´▽`)松本零士の漫画によく出てくる解説が書かれた巻物みたいな枠も思い出したりもする。

 梵サウナの灼熱蒸気から蒸し始め。最上段が背もたれありで楽ちん。めっちゃ熱いけどそれがまたイイ🔥
 スポットライトが灯ってから少し間を空けて、分岐したパイプを震わせるほど勢いよく噴出する水がサウナストーンで爆ぜる。上がりまくる体感温度。遅番明けの翌朝にサウナで汗をかくのはホントに気持ちイイ。

 今日は水風呂がメンソール仕立てのクールバージョン。案内板が水色っぽかったので、そーゆー色かと思ってたら蛍光グリーンな雰囲気。強烈な冷たさってワケじゃあなくて、堅実に冷たさを底上げしてある印象。

 デッキチェアで外気浴。風が気持ちイイなぁと思ってたら、時折強烈に吹く瞬間があって、壺湯前に置かれてたアディロンダックチェア3脚を深湯近くまで動かす程だった((;゚Д゚)))まるてスケートでもしてるかのようにスーッと滑ってた。流石にデッキチェアは動かなかったけれど。

 禅サウナは10時頃がほぼ満員御礼続き。なんとか座れて運が良かった。入室したのがセルフロウリュウ開始のタイミング。心の中でバンザイとガッツポーズをローテーションしながら着座。緑茶のアロマ水で心を落ち着ける。
 格子戸から差し込む陽光と黒を基調とした暗めなサ室のコントラストが良い。玉汗出まくり。

かつひささんの愛子天空の湯 そよぎの杜のサ活写真
かつひささんの愛子天空の湯 そよぎの杜のサ活写真

  • サウナ温度 84℃,88℃
  • 水風呂温度 18.6℃,17.4℃
2
156

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.30 02:29
1
今日風強かったですね〜。アディロンダック動く程強かったのですね。 風が強すぎる外気浴は体の末端が冷えすぎるので、修行不足のアタクシにはまだまだ応えます(笑) なぜだか、まだまだ内気浴スペースの方がととのいやすいというか寝てしまうというか(笑)夜中心だから故ですかね😁
2025.05.02 19:42
1
samtos♨️さんのコメントに返信

返信遅れました💦風が強いと、ととのい椅子を洗うシャワーが周りにもとんでしまうので困ります。なので、すぐ隣で外気浴してる方がいる時は手桶を使ったりしてます。夜はまだ肌寒い日がありそうですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!