かつひさ

2024.03.06

8回目の訪問

水曜サ活

昨夜からの雪が残る中、7:20到着。頭と身体を洗い、下茹でナシで伊達なサウナへ。
 最上段左端に座る。伊達家の家紋をあしらったオブジェと大きな三日月、黒い水車が一望出来る。いつもは毎時00分の独眼ロウリュを目当てに入っていたので、通常モードの伊達なサウナは初めてかも。これはこれで気持ちイイ(´▽`)とはいえ、このサ室には12分計も砂時計もTVも無いので自分の感覚でいつまで蒸されるか決めなきゃならない。
 感覚あてにならないからなぁ💦と思ってたら一転、暗くなって水車が逆回転し始めた。先刻入室したのが大体7:30頃だったので、きっと今は7:40。10分経ったコトになる。5〜6分かなと考えてたので、自分の感覚のあてにならなさを実感((;゚Д゚)))
 今回のオートロウリュは独眼竜ロウリュの半分くらい。20分刻みで梵天丸ロウリュ→藤次郎ロウリュ→政宗(独眼竜)ロウリュと考えるコトにした。大河ドラマで「梵天丸もかくありたい」と言ってた子役の方も大きくなったんだろうなぁ(*´ー`*)

 独眼竜ロウリュはその度に座る場所を変えてみた。1番手前の真ん中は水車の迫力が段違いだし、最上段左端はサ室全体が見渡せるし熱さも目一杯🔥政宗公から「天晴れじゃ」とお言葉をいただいてから水風呂へ。

 きよめの滝→冷水風呂→水風呂→手桶で熱湯を掛けるのがここ何回かのルーティン。熱湯を掛けるとその一瞬ひんやりする不思議な感覚が面白い。

 ソルトサウナは今日もスチームもくもくで入室直後はホワイトアウト状態で、かなり近づかないと壁に掲出されてる利用の手引きが読めない。隣にあるフックは12分計の名残り?
 身体に塗り広げた塩の溶け具合と気分で判断して出るタイミングを決める。立ちシャワーを頭から浴びて深水風呂へ。

 深水風呂へ入る階段手前には、子どもの立ち入りを防ぐためのスタンドサインとチェーンがあって、大人も物理的に入りにくい。撤去して警告文だけにしたら事故の危険性が上がるのかもしれないので難しいんだろうけれど、なんとかならないモノかと思う。
 潜水OKなのは本当に嬉しい。潜って見上げる水面越しの空は此処でしか見られない景色。

 寝ながらととのう炭酸泉での外気浴、気持ち良すぎてホントに軽く寝てしまった💤

 メディサウナのセルフロウリュ、以前は自分でやりたくて仕方なかったのに、この頃は砂時計が落ち切っていても少し待つようになった。人によってロウリュのやり方が異なるのが楽しい。
 香木への噴霧はどのくらいの間隔で行なわれているのだろうか?ふと見たらほぼ無音で湿り始めてたりする。

 バレンタインデーの無料券利用で精算して退館。

かつひささんのスパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯のサ活写真

  • サウナ温度 56℃,92℃,94℃
  • 水風呂温度 16.9℃,9.1℃,17.1℃
2
192

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.03.07 13:33
2
塩サウナのフックはタオル用かなと思ってました。壁側に何ヵ所か付いてます。いつも説明文読んで思うんですが「余分な皮下脂肪も溶け出して」とか書いてますが、そんな訳ないですよね。ジャロに目を付けられそうです。
2024.03.07 21:47
1
ほんまさんのコメントに返信

夢グループも目をつけられそうですよね、ジャロはじめいろんなトコから。スパメッツァ仙台のサウナハット用フックはアクアイグニスの洗い場並みの密度と数だなぁとも感じてます( ´△`)アレに全て掛けられてたら壮観だとも思いますが…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!