絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なよん

2023.02.16

15回目の訪問

国民宿舎 大城

[ 山口県 ]

4億光年ぶりに来た!

なんと…!水風呂が15℃まで冷え冷えに…!
ありが湯ごサいます🥹🫶🏽

冷え冷えリニューアルの水風呂のおかげか
ほんのりあまみ☺️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
19

なよん

2022.12.28

5回目の訪問

今年の厄とか色んなものを
アカと共に落としてきた!
アカスリ初体験🥺最幸🫶🏽
その後のサウナは尋常じゃない汗💦

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
23

なよん

2022.12.27

8回目の訪問

リニューアル後初💭
約半年ぶりのオートアウフグース💭💭
恋しかったよ、、
スネまであまみ☺️
4時間堪能しました💭🫶🏽

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17.8℃
5

なよん

2022.12.23

4回目の訪問

サウナタオルからサウナマットに変更されてました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
1

なよん

2022.11.02

1回目の訪問

瀬戸内海の海底湧水の水風呂は
肌あたりがやわらかい..💭

続きを読む

共用

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 25℃
17

なよん

2022.10.26

14回目の訪問

国民宿舎 大城

[ 山口県 ]

4億年ぶりに来た。

水風呂の温度上がってない…?

外気浴も少し肌寒くなってきましたね…🍂

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 25.4℃
10

なよん

2022.10.16

1回目の訪問

照の湯

[ 東京都 ]

はじめてのボナサウナ!
温度計なかったので不明、
でも5分もしないうちに心拍数120超え
つま先までしっかり温まりました。

黒い水風呂サいこう♨︎
バイブラなしなので
ゆっくり黒湯を味わいながら
じっくり体を冷やせました🥷

トトノイスペースがないのですが
露天の湯船の縁に腰掛け、
ほんのりあまみ。

黒湯の温冷交代浴、なんという贅沢🕊

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
12

なよん

2022.10.15

1回目の訪問

110℃/16℃
サ室は体感90℃くらい..?
水風呂はしっかり深さもあって
強烈バイブラで10秒が限界。
手足が痺れて感覚がなくなり動かなくなる..
あしたのジョーみたいにうなだれて
目を開けるとモノクロの世界が見えた..
血液が回って手足の感覚を取り戻すと同時に
色味も戻ってくる..。
これがクセになるぅ..!

黒湯は露天だけ。
黒湯と水風呂であまみ!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
3

なよん

2022.10.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

90℃/22℃
シャワー以外全部黒湯🥷
黒い水風呂サいこうだった..
バイブラのおかげで体感冷たく、
88㎝という深さも◎

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
4

なよん

2022.10.14

1回目の訪問

バーカウンターですか?ってほどの
極狭で足届かない座面♨︎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
14

なよん

2022.10.13

1回目の訪問

超軟水の水風呂10℃はとっても鋭利だった…

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 10℃
18

なよん

2022.10.02

7回目の訪問

スチームサウナって熱さ物足りない施設が
多い気がするけど
ここのは他のとこより熱く感じる…
スチームが出終わった後も
ちゃんと熱さ保ってる..気がする!

何よりもゴン熱で湯治力宇宙のお湯が大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃
  • 水風呂温度 20℃
16

なよん

2022.10.02

2回目の訪問

今月も行ってきた~❤️‍🔥
しかも開始すぐ!
アッチアチ🔥
毛布無しじゃ座ってられない!
靴下なしじゃ足つけない!
※毛布四つ折りしないと熱くてお尻焼けます🍑

ここでかく汗はさらさらとしていて
全然不快じゃないの不思議..

休憩してるといつもいい風吹くの不思議..

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
20

なよん

2022.09.29

24回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃

なよん

2022.09.28

23回目の訪問

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃

なよん

2022.09.16

20回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 22℃

なよん

2022.09.15

1回目の訪問

アルカリ性美肌の湯源泉29℃と
湯田温泉源泉72℃のブレンド温泉♨️
アツアツで良き◎

サ室はカラッカラで絶望的湿度、、
76〜86℃を行ったり来たり、
私1人独占状態だったのにこの不安定さ。

水風呂..の代わりに美肌の湯
源泉29℃のぬる湯。
サウナ後には物足りなさ過ぎて、、

露天はあるものの外気浴スペースやイスもなく
内気浴しようにも脱衣所で事件勃発でならず、、
よってトトノワズ。

シャワーも源泉なのかな?
温度調節どっちに回しても一生アツアツ。
水出ない..

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 29℃
6

なよん

2022.09.14

22回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃

なよん

2022.09.07

21回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃

なよん

2022.09.04

1回目の訪問

後半にお邪魔しましたが、
それでも100℃ほどあったそう🔥
優しい熱さでじっくりゆっくり。
でも汗はものすごい💦
中は炭火の良い匂い。
炭火焼きにされる地鶏の気持ちがわかりました(?)

水風呂はなく外気浴のみですが
風でゆっくりクールダウンするのもまた良き🌿
目の前の川に入る方もいるようですが、
休憩スペースや石風呂内、
無料貸し出しの毛布などが
びちょびちょだったみたいで
保存会の方が困っていました。。。
ドボンしたい気持ちは十分理解出来ますが
川には入らない方が良さそう◎

長袖長ズボン必須、
忘れちゃいけないのは靴下❗️

体の芯からじっくりしっかり温まるので
帰り道ずっとポカポカ☺️
家に帰ったらほっぺたヒリヒリ。
優しそうに見えて
やっぱ石風呂の威力すぎょい🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
13