サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 110 度
収容人数: 4 人
現時点では定休日はございません。 悪天候などで利用するにあたり危険と判断した場合は中止になるようです。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
アウトドアサウナ
- テントサウナ(常設・定期設置) -
- テントサウナ(レンタル) -
- テントサウナ(持込OK) -
- サウナ小屋(屋外・水着着用) ○
- サウナカー -
- 川が水風呂 -
- 滝が水風呂 -
- 湖が水風呂 -
- 海が水風呂 -
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
サウナ予約
予約サイトから予約。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
『御手洗湾沿い薪バレルサウナと湧海水でしお活!』
【山口サ旅③】
ただのサ活と思ったら別物…しお活だ!
ととのいさん運転車で瀬戸内海沿いを進み、御手洗湾を一望できるオシャレなウッドデッキにバレルサウナが並ぶ光景にテンションが上がる!
90分事前予約で九州サウナー6人のため、バレルサウナを2つ貸切。
予約まで少し時間があったので、幸せ増大にご利益のある普賢菩薩堂にお参りしたり、しお活カフェで特許取得の珍しい牛島の塩焙煎コーヒーを飲みながら、潮風を感じながら気持ち良くのんびり過ごしました♪
予約の夕方16時になり、水着に着替えるためトレーラーハウスの脱衣所に向かうと、途中にあったトイレが巨大樽でできていて面白い!
トレーラーハウス奥のソファで寝転べる休憩室に、塩焙煎コーヒー飲み放題でめっちゃ嬉しい!
さて、本題のバレルサウナは前室のない4人入れる小さな形状。
そして奥の窓ガラスから御手洗湾を眺めながら入って汗をかけるシチュエーションが最高!
熱源は薪ストーブなので、特有の柔らかい熱を堪能しながらぼーっと過ごせるのも良し!
サ友と一緒なら海を眺めながら会話を楽しむのも良し!
薪を自分で焚べて火力調整可能なので、90°Cから熱くしたければなんと120°Cまで上げられて激熱好きサウナーにも嬉しい!
さらにセルフロウリュで湿度を足せるのが水ではなく、なんと塩水である湧海水というオリジナルの塩水ロウリュ!
湧海水でセルフロウリュすると、目視でも分かるほどの塩混じりの熱い蒸気がサ室内に充満!
しかもしょっぱいので、掛け過ぎると目に染みる!
これがしお活!
あまみたっぷりの身体でバレルサウナを出たら、お待ちかねの湧海水の露天水風呂!
4人入れるほどの巨大樽に浸かるのですが、海水なので青い藻が縁から底までいっぱいでビックリ!
恐る恐る浸かると、藻のヌルっとした感触を感じながら水風呂に入るここでしか体験できない新感覚に馴染むと意外にも気持ち良い!
外気温の影響を受ける中、水温は体感18°Cで御手洗湾を見ながらゆっくり入れるのも気持ち良かった!
個人的に1番嬉しかったのが、掛け流し口が高めに設置されているので、湧海水を頭から浴びながら脳天直撃で塩水で冷やせる!
これぞしお活!
休憩はウッドデッキにあるパラソル下に用意されたインフィニティチェアに寝転んで外気浴!
前後に揺れるロッキングチェアでととのうのも新感覚で良し!
開放的に心地良く肌を撫でる御手洗湾の潮風を感じながらの海気浴ができる…
薪バレルサウナと湧海水しお活で、ととのった〜!
尖った山口サウナで充実した楽しい2日間でした!













10時に初めての利用。Instagramにあるネット予約用のサイトから予約しました。現地で現金2000円/90分の支払いをしました。電話番号は公開されていないので、不安でしたが現地で確認したら問題ありませんでした。ネット予約時にバレルサウナの窓付きは予約できませんでしたがサウナ4を利用して海を見渡せる大きな窓がついてました。初めての利用と伝えると男性スタッフの方が丁寧に説明をしてくれました。
設備としては男性更衣室があり、1人1人区切られています。鍵付きのロッカーもあるので貴重品はしまえますが小さいので大きい荷物は車に置いて最低限の荷物の方が良いです。
男性更衣室の前に清潔やトイレも一つありました。ドアが大きく開きっぱなしになってしまうので気をつけないといけないですがウォシュレット付きです。使用中かどうかが分かりにくいですが入り口側に鍵がかかっていたら空いています。男性はシャワー等の体を洗える場所は無いのですが、冷たいシャワーがあります。バスタオルは受付で受け取り、サンダルやバスケットは更衣室にあるので無料で借りられます。飲み物の水やコーヒーは無料で飲めます。持ち物としては水着や短パン、Tシャツ等があれば問題無いです。海沿い外気浴なので寒い方はバスタオルやポンチョがあると安心です。サンダルに履き替えバスタオルやサウナハットや飲み物をバスケットに入れてサ室前まで
移動。すでに薪ストーブのサ室内は105度まで温められています。
4人まで利用可能となっていますがストーブがあるので2人の方が良いと思います。金額に人数は関係無いので、予約は2人以上の場合は2つのバレルを予約した方が良いと思います。
サ室内は綺麗で薪とロウリュ用の水が配置してありました。ストーブの薪入れはセルフで耐熱用の手袋をはめて薪を焚べます。火加減が難しいので薪を1本ずつ入れた方が良いと思います。3本を2回連続で入れたので130度を超えてしまったので気をつけた方が良いです。120度を超えるとサ室内の全てが熱くなるので火傷します。
水風呂は樽に地下からの水を汲み上げているタイプです。ミネラル豊富なので海藻が中に育っているので一見入るのに勇気がいります。女性をはじめ潔癖な方は少し考えた方が良いと思います。スタッフの方いわく、見た目はともかく海の水よりは綺麗とのこと。目の前の海にも入れるのでご自身で判断されたら良いと思います。温度は16.17度くらいかなという感じです。海は15度以下の印象。
整い椅子も揃って環境は良いです。
野営感がありましたがかなり良いロケーションにありましたので再利用確定です。

共用
-
125℃
-
16℃
11時で事前に予約し、ライドオン。
某サウナ夫婦さんから色々と教えてもらいました。
施設内の男性更衣室、無料貸出可のサンダル、バレルサウナの使用方法をざっと聞き、すぐに水着に着替える。
④のサ室で予約していた為、連立するバレルサウナの真ん中をひとりで貸切。
中は2人で使ってちょうど良いぐらい、4人だと薪とか下ろして使うんだろうなーという広さ。
到着時は70度だったが、セルフロウリュや薪を加えてすぐに80度に。
「セルフロウリュ用の水は足りなくなったら、外の水風呂から取ってください」と言われ、
(てことは塩水か...ストーブにかかったら大変そうだな...)と考えるも、ラドルは木製で、注ぎ口に溝などないタイプな為、たまに照準が狂う😂
窓から海を眺めつつ、両サイドの水風呂の吐水音を聞きつつ、体操座りでボーッとする。最高。
肝心の水風呂。塩水とは聞いていたけど、桶の中に藻がびっしりついており、ちょっと入るのに抵抗感...
これ本当に水風呂だよね?といったキョロキョロ確認をしつつも、入るとしっかり冷たくて気持ち良い。
完全にサウナ後海に入った時に似た感じ。
施設のタンクに入った飲用水をいただき、外気浴スペースのインフィニティチェアでととのう。
周りに何も無いので、ちょっと眩しく、タオルやハットで目を隠した方がいいかも。
薪を加えつつ2セット、4セット...としていくとどんどん温度は上がり、110度のあたりでストップ。
90分の時間ギリギリまで入り、休憩所で水出しコーヒーや塩おにぎり(150円)をいただき帰りました。
女性側は不明だけどドライヤーは小さいものがあるだけだったので、気になる人は持参した方が良いかも。
話では塩水をいただけるとのことだったが、タイミング悪かったのか貰い損ねました。ま、次回かな。


基本情報
施設名 | しお活バレルサウナ |
---|---|
施設タイプ | その他 |
住所 | 山口県 光市 室積8-2-10 |
アクセス | - |
駐車場 | 有 |
TEL | - |
HP | https://www.instagram.com/shiokatsu_barrelsauna/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
料金 | 90分2000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2022.11.01 22:25 マッシヴ
- 2022.11.01 22:32 マッシヴ
- 2022.11.01 23:42 マッシヴ
- 2022.11.02 00:23 マッシヴ
- 2022.11.02 00:52 マッシヴ
- 2022.11.02 01:18 マッシヴ
- 2022.11.04 21:25 マッシヴ
- 2022.11.06 18:13 Chen
- 2022.11.28 22:12 マッシヴ
- 2022.12.11 03:08 mint
- 2022.12.11 03:14 mint
- 2022.12.20 12:34 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ
- 2023.02.06 13:39 tonttu
- 2023.03.28 13:25 キューゲル
- 2023.05.06 00:50 タロシンスパ
- 2023.08.14 20:08 くま
- 2023.11.25 22:25 リー
- 2023.12.01 13:07 Jun SAUNA🌟🌟