都湯-島原-
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
滋賀の膳所都湯の二号店が島原に継業にてリニューアルオープン。先日誠の湯に伺った際にオープンしているのが見えたのでさっそく行ってまいりました。なんだか雰囲気が奈良の御所宝湯に似ているなと思ったらそこの方がここの番頭さんの様子。もともと梅湯を営むゆとなみ社の2店舗目が都湯で、御所宝湯を始められる前に都湯で修行されたかたが、宝湯からこちらの都湯の二号店の番頭に転身、オープンされたという運び(のはず)。
だからなのかロビーの雰囲気は宝湯ぽくて、なかのかんじは都湯ぽい(個人の感想です)。サウナはかなり小さいので混んでるとなかなか厳しいですが、すごく綺麗。ピカピカのかけながし水風呂とあわせてさいこうです。
銭湯を日本から消さない、広がるその輪がさいこうです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら