絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

S

2024.04.26

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
193

S

2024.04.21

138回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

昨日に続きヤッホーへ。今日はなかなか混んでます。

奇数日なので木の湯。
10時30分頃はほぼ満室。その後は徐々に減ってきた感じです。

バイブラ水風呂は変わらず気持ちいいです。今日もありがとうございました。

サウナ 8分×8
水風呂 90秒×7
水風呂 3分×1

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
225

S

2024.04.20

137回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

昨晩の飲み会後、静波スウィングビーチ泊、朝ウナ3セットし、ヤッホーへ。

2週間ぶり。なんか久しぶりな感じ。
今日は偶数日なので石の湯。高温設定日。

しかも空いています。お茶が始まったからかな。こちらの地域は、日本でも有数のお茶の産地。私が子供の頃はこの季節はGWも休まず親戚総出でお茶を手伝うのが恒例行事でした。ただ、農家の高齢化が進み、農家の数も減り、機械化も進んだ事もあってかそんな光景も減っています。

さて、高温設定のサウナ。いい感じに汗が出ます。いつもこの温度にして欲しいと願っています。
からの掛け流し水風呂。サラサラして気持ちいい。水風呂が良いので通ってしまいます。週末一日目リフレッシュできました。ありがとうございました。

サウナ 7分×7
水風呂 90秒×6
水風呂 3分×1

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
203

S

2024.04.19

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
182

S

2024.04.14

49回目の訪問

3週連続ミソギさんへ♪

午前中に用事を済ませて、昼頃に、早いけどそろそろ行こうかな〜と思っていたところ、ラインで「空いているので早めから入れますよ」とメッセージ。ありがたい。時間をお金で買って東名高速を使い、イン。

90分利用のところ、150分利用となりました。
Bルーム、アロマはジンジャブレッド+ハッカ。最初、90℃程度で少し物足りなかったので、温度を上げていただき、100℃ちょっと。ありがたい。ロウリュウをしながら一人楽しみました。
何か今日は駐車場も空いていて快適そのものでした。明日からまた緊張感と疲労の生活。しっかりリフレッシュすることができました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
223

S

2024.04.13

43回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

新緑や大井川を見ながらドライブ。春休みが過ぎて、一気にすれ違う車が少なくなりました。ただ、途中の細いクネクネ道で、突っ込んでくる車があり、二度もバックし対向車を通過させました。安全運転第一。

さて、こちらは、外気温16℃。穏やかな気候。この大自然でまず癒やされます。

温泉で体を温めてからメッツァのバレルサウナへ。平日の緊張感から解放されて、リラックスモードに。静かな空間。癒やされるな〜。

からの水風呂。14℃ほど。冷たくて気持ちいい。しかも美味しい。一気にストレス解消になりました。最高な時間をありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
212

S

2024.04.07

48回目の訪問

ミソギさんへ♪

2週連続の利用。いつもの素敵なスタッフさんにご挨拶。

受け付けてミネラルウォーターと氷をいただき、Bルームへ。アロマはジンジャーブレッド+ハッカ。
サウナ室は安定の110℃。しっかり熱くて気持ちいい。サウナ室内にスピーカーも設置されているので周りに気を使わずに蒸されます。

からの水風呂。17℃ほど。気持ちいいな。誰にも気を使わずに一人でぼ〜っと。

また忙しい日々が始まりますが、しっかり心身共にリフレッシュできました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17.3℃
223

S

2024.04.06

136回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

二週間振りのヤッホーです。今日は偶数日なので石の湯。
なかなか空いてる。イイ感じ。

今日もゆっくたり蒸され、伏流水水風呂で癒やされ、さっぱりしていたら、またまたようちゃんさんと偶然偶然。
2セットご一緒させていただきました。いつものサウナトークも楽しいですね。

今日のヤッホーは静かで快適でした。ありがとうございました。

瓶の乳製品が廃止される中、ありがたいことに瓶の乳製品飲料の品数が増えていました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
208

S

2024.03.31

42回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

こちらは、外気温18℃。8分咲きぐらいで穏やかな気候(この天気ならすぐに満開だと思いますが)。先週は1℃で雪。17℃の気温差。こちらの秘境は、肌で四季折々を感じられて楽しめます。

まずは温泉で体を温めてから、バレルサウナ(メッツァ)へ。100℃をキープ。アツアツです。ロウリュウをすればアチアチに。薪の世話をするのも普段しないことなので楽しいです。

からの水風呂。11.6℃。気持ちいいな。見上げれば木々の隙間から日差しが入り神々しい。水風呂で上を見上げながらボ〜っと過ごすのがたまらなくイイ。本当に最高な贅沢な時間です。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 11.6℃
239

S

2024.03.30

47回目の訪問

サウナジムミソギさんへ♪

いつもの親切なスタッフさんに挨拶を交わし、Bルームへ。最近はBルームばかりを選択。温度が常に100℃以上に安定していることや、広いので水滴を気にせず水風呂に入ることができるのでお気に入りです。

アロマは、ジンジャーブレッド+ハッカ。ロウリュウすればアツアツで気持ちいいな〜。サウナ室内にスピーカーも設置され、テレビを大音量にしなくても、しっかり音楽が聴けるのでまたまた気に入りました。

水風呂は、入りやすい16.4℃。こちらも一人気にせずじっくり浸かることができてうれしい。あっと言う間の90分。癒やされました〜。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.4℃
211

S

2024.03.24

135回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今日は偶数日なので石の湯。雨だと混み合う傾向にあり、今日も駐車場は混雑しています。

今日はアロマサウナ。久し振りのアロマ。毎回、アロマ氷水ロウリュウだったらイイな〜。今日の豪快スタッフさんは、ラドルにアロマ水控えめ。ただ、今日の石の湯は昨年同様の温度だったので、アツアツでイイ感じでした。

からの水風呂は、気持ちいい。ヤッホーの水風呂はやっぱり好きだな。ありがとうございました。

サウナ 8分×7
水風呂 90秒×6
水風呂 3分×1

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
207

S

2024.03.23

41回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

朝の天気予報は、川根本町は、雪のち雨。雪??半信半疑で向かいます。金谷から千頭駅までは約1時間。千頭駅を過ぎたら寸又峡まで30分弱。途中、雪の積もっている車と何度かすれ違う。井川方面からの車だろうなとまだ半信半疑。
寸又峡手前の狭い道へと突入。まさかの雪!道路にも積もってる。運転こわ。こんな季節に雪とは。同じ静岡県とは思えません。
ともあれ無事到着。こちらの外気温は1℃。真っ白な一面、真冬じゃん。

メッツァ120分利用。まずは冷え冷えの体を温泉で温めて、水着に着替えてバレルサウナへ。この雰囲気最高です。日々の我慢を忘れさせてくれます。癒やされるな〜。
からの水風呂。約7℃。久し振りの水風呂の痛さ。これはこれで気持ちいい。至福のひととき。あっと言う間の120分。ありがとうございました。

今日は天候の悪さか、温泉も貸し切り状態でした。ただ、これからの季節、秘境の寸又峡は混み合います。道が険しいので来る際は気を付けて下さい。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6.9℃
209

S

2024.03.20

12回目の訪問

水曜サ活

石畳茶屋エンさんへ♪

たった2日しか働いていないのに、内から外から理不尽な事だらけ。心が折れそうになります。
そんな心身を救ってくれれるのは、やはりサウナ。楽しみにしていたエンさん。

遠赤外線効果のガス式バレルサウナで癒やされます。檜のイイ香り。ロウリュウをすればアチアチに。

からの水風呂は14℃ほど。気持ちいいな。
プライベート感満載で贅沢な空間です。

今日もまたカフェが大人気。昼過ぎはP1〜2駐車場はほぼ満車です。さらに今日はJRさわやかウォーキングがあり、賑やかな感じでした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.5℃
231

S

2024.03.17

134回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

今日は奇数日なので木の湯。さらにヴィヒタリアンアウフグース。
その2時間前にイン。やはり今年に入り、木の湯の温度の設定はイイ感じ。二日酔いのせいか、熱く感じて長く入っていられない。

12時前にtakapapasaさんや自由な旅人さんらと偶然偶然。
12時、1回目のヴィヒタリアンアウフグースのスタート。アロマは、ペパーミントと桜と何だったけかな?
アロマと香りとアウフグースに癒やされます。

明日からまた辛い日々が始まります。頑張らないと。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
227

S

2024.03.16

133回目の訪問

島田蓬莱の湯

[ 静岡県 ]

ヤッホー 蓬莱♪

サ活サからのスルケン泊以来、5日ぶりのサウナ。
今週もヘトヘト。災難が次から次へと降り注ぎ、メンタルがやられそうでした。

今日は偶数日なので石の湯。今日は空いてる。しかも、高温設定の日ではないのに、90℃を指してる(その後は、84℃ほど)。良いじゃないですか。最上段の隅で静かにじっくり蒸されます。身も心も楽になっていく感じがよく分かります。

からの水風呂。しっかり頭まで洗い流して、頭までしっかり浸かります。最高。

これを何度か繰り返したら、体も心もリセット。だからサウナはやめられません。ありがとうございました。

帰り際に、駐車場できゃらさんと偶然偶然。お互い、明日もヤッホーです。

サウナ 7分×8
水風呂 1分×7
水風呂 3分×1

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
214

S

2024.03.10

40回目の訪問

サウナ寸又峡さんへ♪

こちらの外気温は3℃。冷え冷えですが、穏やかな天気。
朝から鼻がグズグズでしたが、山深いのに不思議とこちらに来るとパタっと鼻のぐづつきが止みます。体が無意識に癒やされているのだな〜。

メッツァ120分利用。川の音と炎で癒やされます。静かな空間。何とも居心地が良い。日頃の疲れも吹っ飛びます。

からの水風呂。7.8℃。痛いけど気持ちいい。上を見上げれば木々から青空が見えて自然と一体化。最高です。

サウナから出たあとは、トロトロの温泉で締め。ありがとうございました。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7.8℃
210

S

2024.03.09

19回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

スルケン2日目

鼻がぐづつきくしゃみで4時に目が覚めてしまい、浴室へ。4〜5時は清掃中だったのですね。
仕切り直して、7時に過ぎにイン。

まずはフィンランドサウナから。90℃で入りやすい。駿河湾も一望できてスルケンに来た実感が湧きます。水風呂も16℃設定で気持ちいい。

からのリニューアルされた噂のサウナへ。檜の香りがイイ。温度も熱くてイイ。あのサウナストーンを見ているとロウリュウしたくなるのは私だけ?多分皆さんもそう思っているはず。

からの海洋深層水水風呂。こちらの水風呂も気持ちいいな。

朝からスッキリ気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む
220

S

2024.03.08

18回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

チェックイン

続きを読む
193

S

2024.03.08

1回目の訪問

サ活のサin柚木の郷さん♪


昨年は参加できずとても楽しみにしていたイベント。
イベント30分前に入口へ。おこじょさん、miracoさんと偶然偶然。にゃきなんさんと初めまして。その後、takapapasaさんと偶然偶然。

早速水着に着替えて、洗体後、お風呂へ。皆さんとサウナトーク。色々なサウナ情報聞けて楽しいな〜。

時間になったので、ポニタルサウナへ。ヴィヒタやミントのロウリュウ。癒やされる〜。
その後は、ディスコサウナ。ヴィヒタリアンメンバーさん+垣内アナのアウフグース。ナツメロに合わせて手拍子。何か10代に戻った気分。

その後は、メインイベント、笹野さんの垣内アナとの撮影会。あこがれの笹野さんに会えて感無量。嬉しかったです。

人数制限があったので、混雑のストレス無くてとても快適に過ごすことができました。しかも聖地しきじの笹野さんにもラフに会話できるし、素晴らしいイベントだと思いました。これからも素敵なイベントよろしくお願いします。ありがとうございました。

続きを読む
192

S

2024.03.03

46回目の訪問

サウナジム ミソギさんへ♪

2週連続Bルーム利用。いつも明るく親切なスタッフさんと挨拶を交わしイン。

アロマはいつものチョイスのジンジャーブレッド+ハッカ。
安定の100℃超え。
辛い花粉もサウナと水風呂に入っている時は全く気にならず。

あっと言う間の90分。明日からまた頑張らなくては。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15.2℃
232