S

2023.02.04

8回目の訪問

早朝に家を出てサウナ寸又峡さんへ♪

街中と違い、行くまでに大自然を感じながらドライブを楽しむことができます。既にテンションが上がります。寸又峡温泉が近くなるにつれて、道が細くなったり日陰は凍結を注意したり慎重に運転しながら到着。

まずは美女づくりの湯から。シャンプーや石鹸等がないので持参をおすすめします。温泉はとても良いです。

その後、歩いてバレルサウナへ。大自然の中の貸し切りサウナは癒されます。グルシン(3℃)の飲める水風呂も最高。サウナイキタイメンバーだとお茶ロウリュウがサービスで付きますので事前に予約をオススメします。
日々頑張ってよかった〜と一人でしみじみ感じます。

ここの経営のバレルサウナ2号店が、金谷の石畳茶屋に4月にオープン予定です!益々、大井川系のサウナが盛り上がってきました。楽しみにしています。ありがとうございました。

Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真
Sさんのサウナ寸又峡 -TripTrain-のサ活写真

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 3℃
9
220

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2023.02.04 15:45
3
ガナハコちんさん、ありがトントゥです!確かに寸又ってますね。桜の季節、新緑は最高だと思います。蓬莱からだと片道90〜120分ほどかかりますのでご参考にしてください。
2023.02.04 18:59
5
金谷にできるんすか!?貴重な情報ありがとうございます😊 楽しみですね👍
2023.02.04 19:59
4
すぎさんのコメントに返信

すぎさん、バレルサウナが近くなります。サ飯も計画中みたいですので、まずは地元から盛り上げていけたらイイですね。
2023.02.04 20:16
3
無事に行ってこれて良かったですね🤭水風呂〜見ただけで痛いですぅ🤣
2023.02.04 20:22
3
きゃらさんのコメントに返信

ありがとうございます。天気予報ばかり気にしてましたがタイミングがよかったです。水風呂(阿多古川)は明日も多分シングルですよ。温度計持っていきますね。
2023.02.05 16:52
1
3°てどうな世界? ヤバっ😊👍
2023.02.05 19:02
1
J 🎶🎶🎶さんのコメントに返信

コメントありがとうございます!まだ雪が近くに残っていましたので、イメージは氷水に入る感じです。痛いですが、しっかり蒸されると痛気持ちいい感じです。ぜひサウナ寸又峡も候補の一つとしてみてください。
2023.02.06 16:08
1
雪が残ってるんですね😊 名古屋だとあまり降らないので今年は スタッドレスもつけませんでした💦 埼玉行った時バレルサウナの予定で行けなかったので 次回の機会に又峡も候補にしたいです。
2023.02.06 18:26
1
J 🎶🎶🎶さんのコメントに返信

雪は多少残っていました。ただピークは超えたかなかと思います。名古屋からだと、川根温泉辺りに宿泊か、寸又峡温泉郷に宿泊かをオススメします。温泉もオススメですよ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!