サウなちょす

2023.11.26

1回目の訪問

行ってきましたよ目黒区文化浴泉。
恵比寿で用事があったので、それ終わりで赤チャリ使って行ってきましたー。
日曜19時で入場待ちは20分ほど。

サウナ
キャパはMAX14人と広々で、かつ頻繁に行っているロウリュも手伝ってかなり熱い。火傷一歩手前でホームの泉天空の最上段と一緒かなぁと思いました。
6.7分で出て行く人も多数。
サウナハットあったほうがいいですね。
しかし、銭湯でこのクオリティは素晴らしいね。

水風呂
浅めで4.5人は同時に入れそう。
13.5°付近のバイブラ付きでなかなか攻めてるなぁと。

休憩
頭を預けられるチェア4脚に普通のチェア7脚くらい。
かなり詰め詰めに置かれていて通路を通るたびに人に当たるかな。人が多い時は水をかけにいくのが億劫に感じた。
しかし、それを除けばととのい環境としてはかなり良かった。

サウナーのための銭湯。
渋谷エリアにきて安く抑えるならここか改良湯か。
ありがとうございました。

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!