やすらぎの湯 ニュー椿
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
トレ後サウナ 塩10,5分 遠赤外線15分3セット
安眠のため初ニュー椿へ 噂に違わずよかったです...
ロッキーサウナでの3分おきのオートロウリュに期待を高鳴らせるもうるうデーによる奇数日で男性は2階塩サウナなのでした 激熱との情報を仕入れていたが、「まあしょせん塩サウナだし」とあまい予想をしていました サウナゾーンに足を踏み入れるも遠赤外線の方は人でいっぱいだったため貸切の塩サウナへ
椅子にっ、おしりがっ、つけられないっ~~~
めちゃ熱でした ていうかあとで分かったけど遠赤外線サウナより熱いし 塩サウナ内にプッシュ式の蛇口があったので椅子をビシャビシャに濡らして着座 ことなきを得ました あとで入ってきた常連さん達は何事もないかのようにヒーターの一番遠い椅子を濡らして同じように座ってました あれヒーターの真ん前の椅子に座れる人いるのかな? サウナセットはフェイスタオル、バスタオルが付いてくるけど、バスタオルを使わない自分としては断熱のため塩サウナの椅子に敷きたいなーとも思いました
塩は使わなかったけど汗の出は抜群によく、ねばっても10分でした 高温のせいかいやなにおいもなくgoodです
水風呂は小ぶりだけど温度がちょうどよかったです 強めの注水と弱めのバイブラのバランスが珍しいですね 体感16℃ぐらいで、2つのサウナの温度といい塩梅でした 20℃ではぬるいし、バイブラなし15℃ではちと冷たいしで18.5バイブラは最適解ですね~( *´艸`)
遠赤外線サウナは塩サウナに比べたら特筆することはないけど、塩サウナ、水風呂、休憩の間に挟むものとしてはいいかな 幕の内弁当の卵焼きくらいの立ち位置 もしくはスパサラ?
休憩スペースは男のための部屋って雰囲気でなんか面白かったです 角部屋に椅子が6つ並んでるだけ笑 でもくつろげました~ あまみは両腕にばっちし!
銭湯サウナは久々でおっかなびっくりだったけど、大満足なのでした! 今度は偶然日のロッキーサウナにイキタイな~
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら