上柳

2019.10.24

1回目の訪問

トレ後サウナ 2時間でボナ1、マイ1からのマイ→ボナ→プールで〆ました
2~3年ぶり2回目の来店です エニタイム巣鴨で胸・背トレ後にロスコを予定してたけど、広い水風呂でクーリングがしたくなり錦糸町へ
前は座面が熱くて入り方が分からなかったテルマーレにバスマットが敷かれ、セルフロウリュできるナイスサウナになってました! 狭い空間なのでドアの開閉で室温が下がりがちでしたが、なんといっても自分で室温を調整できるのはありがたいですね~ 元々なのかお客の仕業なのか分かりませんが、サウナストーブにまで入浴剤or芳香剤?が置かれ、すっきりとした香りに満たされました
ボナサウナはこんなに良かったっけ?と戸惑うほどのナイスセッティング! 最初に来たときも支配人さんの床ロウリュで湿度は保たれてましたが、今回は1セットの間に何度もコポコポ、ジュワジュワとよき音が壁から聞こえてきてがっつりとした湿度を感じました🚰 頑張っても8分程度しかいられず、体にばっちり熱が入りました!
プールは表示13℃、体感14.5℃程度でした 静かに浸かってゆっくり冷やすもよし、けのびで頭から一瞬で冷やすもよしの言うことなしな水風呂です(*゚A゚)
ついつい欲張って長サウナ、長水風呂してしまいました 3セットしか入れなかったのにヘロヘロです笑

以下既出でしょうが

・水風呂の古い水温表示、パックマンだと思ってたけど水温計なんですね.. 口より水面が高いから溺れてるじゃーんって脳内でつっこんでた💦
・ステンドグラスの模様が竹、水風呂横にも人工竹と統一感を感じました
・アカスリの掲示がクールポコですね

  • サウナ温度 77℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,13℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!