愛と情熱

2021.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

研修帰りにサウナ。
本日は極楽湯に決めた!
イキタイ数はあんまり多くないですねぇ。

では早速行ってみよう!
駐車場につくと、駐車係の案内が的確で入る前から気持ちの良い対応。
受付のお姉さんの対応も気持ち良い。

食事処を横目に目指すは浴室。
浴室は一番奥の方。コラボしているニャンコ先生を無視して、浴室へ急ぐ。

全国でいろんなコラボしてて、企業努力を感じるな〜

早速清めて、一通りお風呂を楽しみます。
ここの黒湯、すごい気持ち良いです。

黒湯の炭酸泉とか最高じゃないですか!
露天が気持ち良い!
インフィニティチェアの場所もチェックチェック!

そしてサ室。
サ室のドアの前には冷水機。
そしてすぐ隣に水風呂。
水風呂は15.6℃
広さも窮屈さは感じさせません。
6人くらいは入れるのかな?

ここの動線最高です。

サ室は4段かな?

横にストーブ、長方形に長い部屋。
広いです。
一人横になってる人いましたもの。
広いから混んでる様子もなく、好きな位置に座れました。

目の前の窓から自然が見えるけど、窓の中心には大きく会話を控える注意書きが。
うん、注意は必要だけど、自然が台無しな気がします。

今週はサウナウィークらしく、温度が5度高いらしい。そして、薬草の袋が吊るされて発汗作用アーップ。
温度は104℃!いい感じです。

サウナハット着用率は低め。
一人しか見ませんでした。

最上段陣取って、
10分水風呂1分40秒インフィニティチェア5分×3セット。

1セット目からぐわんぐわんでした!
左回り!左回り!

家族連れもいらっしゃったけど、露天でずーっと話してる人が気になったくらいでした。
(やっぱり耳栓は使用)

浴後はオロポでなく、アクリ(アクエリアス+リアルゴールド)でした。

お昼にラーメン餃子だったけど、メニュー勧められるがままスタミナ飯と餃子(本日2度目)
デザートにGODIVAのショコリキサーも頼んでしまった。

GODIVAうまっ!!

愛と情熱さんの極楽湯 横浜芹が谷店のサ活写真

GODIVAショコリキサー

これめっちゃ美味かってん。 主食よりこれを勧めたい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!