高砂湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
寒い日が続いていたが、今日はなかなかに暖かく、これはチャンスと会社帰りに立ち寄り。最寄りは中野駅かな。サウナ料金400円。
平日の21時、まずまずの込み具合。風呂は小さめだが、天井はやや高めで空気の通りはよさげ。そして露天風呂がある! 嬉しい!
サウナは6人程度入れるくらいの広さ。温度はかなり低めの印象。そして12分計ではなく砂時計タイプ。さらに有線のジャズみたいな音楽が流れている。正確な時間がわからない&ぬるめのサウナで、出るタイミングを失って、ついつい長サウナをしてしまった。何も考えずじっと砂時計を見ていると、心が穏やかになるような気がするね。
水風呂はかなり小さく、かなり気を使いあわないと二人入れない。サウナ客も多かったため、やや渋滞気味だったのが残念。でも、冷ための水風呂は火照った体に気持ちいい!
そしてお楽しみは露天風呂での外気浴。露天風呂は改装されたのか、内風呂より綺麗でまずまずの広さ。天が完全に開放されているので、夜空をのんびり見上げることができる。とはいえ秋の夜風、サウナ上がりでもちょっと冷えすぎてしまうので、風呂の縁に座って足湯しながらの外気浴。いいねえ。
水風呂の小ささだけは残念だったものの、ぬるめのサウナと露天風呂の外気浴はついつい長居してしまう贅沢な心地よさで、とても満足。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら