筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
4セット
久々の天拝…ただいま!
仕事とゴルフ練習で疲れに疲れ、天拝に行くという選択肢しかなかった。
久々の平日ホームは遅い時間に来館した為か、はたまた感染対策によるレストラン休業の影響か、かなりがらんとした様子。
しかし浴室、正確にはサ室に入ればなんのその。いつも通りのほぼ満席!
やはり天拝の人気は底知れない…。
いつも通り天満宮、鎮守の杜、天満宮、天満宮と4セット。
3セット目の途中、この時間恒例の学生さんたちの喧騒が気になり、少し嫌気がさす…。
しかしそれは自分のサウニングに集中出来ていない証拠。まだまだ自分は未熟なサウナーだなと猛反省。
4セット目は反省の気持ちでサ室にイン。そしてとにかく集中。
その結果、目の前のサウナストーンを眺めて、昔の人たちが石や木などの自然物を信仰対象として崇めてきた理由がなんとなく分かる…という境地に至りました。
反省出来たということでよろしかったでしょうか。
それに加えて、どなたかは存じ上げませんがベテランのサウナーさんによる最強のセルフロウリュ。
掛け方が力強く、それでいて無駄がない。
そして蒸気は長く、強く、細かい。
大先輩、ありがとうございました…!
おかげさまで天拝のベランダから宇宙にイキました。これぞ究極のととのい。
今はコロナの影響でサウナーも温浴施設も苦しい時期。時短営業の張り紙は見てて辛くなる。
しかし!天拝も含め九州レディースデーという素晴らしいイベントがとうとう解禁!
辛い事ばかりじゃない。
自分も1人のサウナーとして、感染対策を万全に、サウナ界を盛り上げまっす!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら