オジキ

2022.03.07

12回目の訪問

3月7日(月)
南柏天然温泉すみれ 千葉県流山市 で蒸されてきました♪
18時16分〜21時利用
会社帰りにすみれ爆風=爆トトノイを味わいたくて18時過ぎにイン。最初に書きますが(最高)と(残念)が同居するレアな37(サウナの日)でした。
一階から2階に上がる所でサウナハットを貰う。ラッキーな日だなぁと思ったのも束の間、脱衣所、浴室、激混み。洗体してサ室へ向かうと6人程待ち。しかもサ室内真っ暗。5分ほど待つと中に入れましたが、テレビ無し、灯無し、竹灯籠による薄灯のみで(3月7日)サウナの日を楽しもう、と言うイベントらしい。激混みの為温度計は88度。普段は94度なのでまろやか。1段目に座り、上が開けば(サッ)と上に移動。その繰り返し。割と最上段に行けるもんだ。ローリュもなんだか温い。2セット目のローリュは5秒程で中断し、その後スタッフが入ってきて氷ローリュ注入。アロマの良い香りとかなりの劇熱ローリュ(蒸気)。その後爆風。凄い、けどいつもと同じくらい、かな。なんせサ室温度は80度まで下がってる。この日はレアな日、と踏ん切りセットを繰り返すと、そんなに残念な気持ちは無かった。この日は、高音ドライサウナ8分×1、10分×1、12分×3、ヨモギスチームサウナ8分×1、の合計6セット。サ室温度低くてもそれなりにトトノイましたよ。水風呂が秀逸なのかなぁ。サウナハットとステッカー貰ったけど、普段の高音爆風のすみれが好きだなぁ。

オジキさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!