オジキ

2022.02.20

3回目の訪問

2月20日(日)
カプセルホテルレインボー本八幡
 千葉県市川市 で蒸されてきました♪ 外は雨だし寒いし。埼玉の新規サウナ施設訪問はやめて、激熱のレインボーへ。
9時30分から15時まで利用
少し久しぶりの訪問。先ずは洗体して瞑想サウナへ。
サ室1 瞑想サウナ
2段式遠赤外線ストーブ。暗く、アロマの香り漂うサ室。イメージ映像はオーロラ、それに軽音楽。10分で水風呂へ。
水風呂
18度表示?かな。体感19度。ブルーにライトアップしていて良いな。
休憩
リクライニングプラベッド。開いている窓から良い風。
サ室2 高温サウナ
三段式サウナストーン対流型ストーブ。132度。激アツ。法律的に大丈夫なのかといつも思う。2段目に座る。8分で水風呂へ。
2セット目からは3段目。何も考えられないし、身体も動かさない様にする、って言うか動かせない。身の危険を感じながらひたすら熱を耐える。レインボーでしか味わえない危険と隣り合わせの娯楽。3段目座ると(レインボーだなぁ)と実感する。ヒリヒリ度は関東一かな。乳首痛いのはジートピアが最高だが。
この日は、瞑想サウナ10分の1、高音サウナ(2段目)8分×1、(3段目)6分×1、7分×3、の5セット。サウナ終わってからのオロポ、ビール、カレーのいつものルーティン。仮眠して(相談役 島耕作)読んだりした。島耕作は何処を読んでも面白いな。大町久美子と結婚したのか。22日シャケ山チャンのアウフグースかぁ。

オジキさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真

  • サウナ温度 132℃
  • 水風呂温度 18℃
2
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

3段目、チャレンジお疲れ様です。皮膚が焼かれる痛さ(熱さではなく、痛さですね)、ついつい、また3段目に座ってしまうんですよね。3段目で受けるロウリュウ、地獄ですww
2022.02.20 19:55
1
田中さん、コメントありがとうございます😭 3段目の痛くて熱いチリチリは最早アリガタイ〜と思って耐えております(笑)。 3段目でシャケ山チャンのアウフグース、受けてみたいけど、怖いですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!