南柏天然温泉すみれ
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
南柏天然温泉すみれ 千葉県 流山市 で蒸されてきました♪平日休みは有名店新規開拓の日なのですが今年最後&最近ご無沙汰なので我がホームサウナ、南柏すみれに決めました。寒いので車で向かったら平日の朝は車めちゃ混み。普段は30分の所1時間かかりました。8時10分浴室イン。特別空いているわけでもなく、日曜日よりも多少空いている程度。がっかり。洗体してサ室へ。
サウナ 入った瞬間オートローリュスタート。スタート時間覚えてその後20分間隔に合わせてセット作りました。サ室温度は94度。たまに95℃になるけど直ぐに94℃になる感じ。常にお店側が調整しているのかな。最近マイルドサウナが続いたので、すみれの爆風ローリュは辛かった。すみれのオートローリュ30秒、その後爆風3分30秒。1分でふくらはぎイカレ、2分で太もも、腕肘イカレ、3分過ぎでトドメのココロ折られる。容赦無い。初めに受けた時は(訴えてやる)と思ったモノだ。スーパー銭湯で容赦無いローリュ、合法なのかな。爆風ローリュを我慢した先には極上の水風呂→昇天→恍惚のトトノイが待っていました。6月から9月初旬だと更に瞼の裏で放映される短編トトノイ映画がロードショーされますが冬はお休みの様です。その代わり瞼を少し開けるとまつ毛にかかった水飛沫にライトが当たりダイヤモンド型の結晶が目の前に広がる(すみれダイヤモンド)は、相変わらず放映されました。 この日は 6分×1、8分×6、10分×1、水風呂20秒+水被り6杯、休憩6分ほど、+塩サウナ12分の9セット。終わったら身体怠い。多くても6セットに留めるべきなのを再認識しました。オートローリュは20分間隔ですが1分強ずつズレる傾向にある様でご注意下さい。カランコーナーのホースシャワーがマイクロに全て(?)変わったみたい。サ室内のご注意喚起看板も新しくなっていた。これ以上進化するのかな。儲けを全て改善に回している様に思えるすみれ、尊敬に値します。出口のお土産コーナー、爆風Tシャツ売ってましたね。前からあったのかな。買おうかな(笑)。常に進化しているすみれ。今年もお世話になりました。来年もよろしくです♪
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら