オジキ

2021.12.01

4回目の訪問

水曜サ活

南柏天然温泉すみれ 千葉県流山市 で蒸されてきました。12月口開けは我がホームサウナのすみれ。会社帰り18時15分頃浴室イン。混んでる。見た限り75%〜。平日だよ。水曜サ活か?嫌だな(笑)。サウナ程、癒しであり、混む事で成立しないものは無いと思う。そんなこんなで先ずは洗体。そしていつもは露天の天然温泉なのだが、少し寒いので内湯の少し温めの天然温泉。そして体拭いてサ室へ。人は50%。最上段7分。94℃。爆風遭遇無し。水風呂へ。キンキン13℃表示かな、あまり見なかった。内気浴椅子でバリバリトトノウ。2分で身体が寒くなりかける。冬だな。夏が良かった。その後4セット、全て良かった。爆風遭遇は3セットだった。自分なりに測っていたらローリュ約30秒&爆風約3分30秒で合計約4分だった。20分毎になって(以前は15分毎)かなり楽になった。5セット中3セットは満室だった。混んでるわりにトトノったかな。これからもっと寒くなると内気浴椅子取り合いになるかも…。混まないでゆっくりサウナを楽しみたい…って皆んなも思っているだろうな。帰りにMOKUタオル買ってしまった。プラ椅子の刺繍が気に入ったので。今月もサ活、頑張ろう。

オジキさんの南柏天然温泉すみれのサ活写真
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!