ショーン・タイター

2022.09.02

1回目の訪問

9月最初は久しぶりの銭湯サウナ♨️

京成立石のアクアドルフィンランドへ

サ道の偶然さん役の三宅弘城さんが死ぬまでに行きたいサウナのひとつに挙げていたので行ってみました。

マンションと一体化してあるサウナで地図アプリで到着しましたと言われても最初はどこにあるのか分かりませんでした。

昔ながらの銭湯サウナで地元のご年配客ばかりで落ち着いた空間でした。サウナは2階にあって昭和ストロングの熱さで汗がドバドバ出てきました🥵
水風呂がサウナ室の目の前にあって、休憩スペースも後ろにあるので動線が良いです。水風呂はだいたい20℃ぐらいの冷たすぎない水温なので2〜3分入ってから出ると丁度いいクールダウンになるなと個人的に思いました!羽衣と向き合える水風呂で纏うも剥がすもご自由に!

サウナ室内では地元のご年配が日本経済は終わりだ、我々は後は死ぬのを待つのみ…といった会話を聞きながら8分×2、10分×1で3セットありがとうございました♪

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!