おふろの王様 町田店
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
温浴施設 - 神奈川県 相模原市
サウナ12分×3セット
水風呂2.5分×3セット
外気浴6分×3セット
【所感】
12月に入ってから卒論執筆でかなり忙しくサウナに行けてなかった。久々のご褒美ということでおふろの王様町田店へ!
浴室自体は今まで訪問してきたおふのの王様の中でも、かなりコンパクトな方だった。
内風呂2,3箇所に露天は2箇所という感じ。
黒湯や高濃度炭酸泉はかなり気持ちがいい感じ!
【サ活】
○サウナ
温度は90℃くらいだろうか。ひな壇式で5〜6段座席がある。
まず、サウナのドアが二重扉になっている点がいい。温度が逃げにくく、しっかり身体を温めることができる。次に、座席がの幅が広い点がいい。あぐらがかける。最後に、格段に行く際に階段スペースが設けられている点がいい。周りに迷惑がかかりにくい。
○水風呂
16.5℃を示していた。収容人数は5人といったところか。それなら冷えているので、しっかりと身体の熱を取ることができる。
○外気浴
ここは整いスペースがかなり多い。寝転びスペースと整いイス、ベンチか何脚かあり、整いには困らなそう。
12月の寒い空気を肌で感じながら、ゆっくり深呼吸をしていると、肌にあまみが少し現れてきた。いい感じだー!!
男
こんばんは この様なサイトへの書き込み等が初めての私の駄文に目を通して下さりありがとうございます。 普段から知る王様系列の記事を楽しく読ませてもらいました。 私が住んでいる地域から近いこともあり、瀬谷、鵜野森、かしわ台を主に行き来しております。 町田店はコンパクトな造りでありますが、この辺りでは最もスチームサウナがパワフルであると体感しており、他の近隣のスチームサウナでは物足りないな と感じていらっしゃる方にもおすすめできます。 お食事をとられるなら、食堂にて「むちむちサウナ」と言う方とのコラボメニューの“石焼き麻婆豆腐”をおすすめいたします。 大量に汗を流されたサウナ上がり専用にと、おそらくあえて万人受けを省いたガツンとパンチのある塩味で身体に染み入ります。しっかりと焼かれた石焼きの器で供されるので最後まで熱く召し上がれます。 2月まで提供している予定と聞きましたので、また再来の機会がありましたら、良ければお試しになってみてください。ならびに卒業作業大変お疲れ様でした。 長々と失礼いたしました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら