サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サウナーの聖地サウナしきじに行ってきました🧖♀️♨️
・
仲良しの安住麻里にゃんと一緒に💞💞
まりにゃんはサウナーなのです(※しきじへ訪れるのも2回目だとか👏🏻)
・
・
こちら水風呂が有名なんだそうですが〝水〟が凄過ぎる!
超絶軟水で、確かにお湯に浸かったときの肌へのあたりかたがほんわりとやわらかかった✨💖💧✨💖💧✨✨✨☺️
・
薬草サウナがあるのも珍しいらしく、かなりの熱風が感じられるこのサウナに何周も何周も入りました(薬草の匂い最高)…
・
サウナ
↓
水風呂
↓
休憩
の繰り返し✋🏻
・
サウナ師匠のまりにゃんの指南を受けながら最終的には水風呂もこわくなくなっていました😭✌🏻❤️
・
・
サウナでアッツアツになったカラダを一気に水風呂でシメる…
そうすると水風呂の中でコロモを纏ったように水とカラダが一体になる感覚がうまれて、その後あがって休憩すると、カラダがシャキッと…
で
ジンワリ熱を帯びてきて…
で
全身がミントみたいにスッとなって 笑笑
・
頭がグニャ〜ンて、ふぁ〜んてなって、なんだか新感覚のゾーンに入れました😂
・
水風呂に入るだなんてずっと意味がわからなかったのと最初がめちゃくちゃこわかったのですが、コレの繰り返しがとっっても心地良くなってきて‼️
やみつきに⁉️
瞑想ってあんな感じなんだろうな…
・
うまれて31年で初の感覚を味わう事ができました🎊🤤㊗️
・
・
本格的なサウナデビューでドキドキでしたが、
サウナが昔っから変わらずどこかにあって、
そして今またブームになっている意味がとってもわかった気がしました😊
・
今まで生きてきて味わった感覚として一番近いのがランナーズハイならちょっとわかるのですが…あんな感じ?😚
サウナ業務の用語としてととのう(整う)と言うのだそうですよ!!!!
・
(ちなみにしきじのお水、ペットボトルに入れて持ち帰りましたよ😆)
・
・
帰り道に、こちらもお初のさわやかハンバーグで「ハンバーーグッ🙋♀️」して帰りました🍴🐮
・
はぁ❤️
英気を養いました🙌🏻
サウナまた行きたいです🤤🤤
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら