月見湯温泉
銭湯 - 東京都 世田谷区
銭湯 - 東京都 世田谷区
ドライサウナ:12分・12分・12分 ・10分
水風呂:1分 × 4
休憩:1分 × 4
合計:4セット
桜上水で用事があり、急に3時間ほど空いてしまいました。
そこで近くのサウナへ行こうと検索したところ、こちらがヒットしたので伺いました。
路地を入った住宅街にあります。
サウナ利用の場合は800円です。
受付で支払いを済ますと、靴ロッカーの札を預けて、フェイスタオルとバスタオルとサウナ室へのカギが入っているバッグを受取ります。
入館から90分でのご利用をお願いしますと書いてありました。
15時35分入館でしたので、17時5分までですね。
ボディソープとリンスインシャンプーは備付で用意されています。
サウナは8名までの人数制限があります。
サウナ室へのカギですが、扉のカギ穴へ入れて引く為の物のようです。
入れて回す必要はありません。
室内の温度表示は100℃を指していましたが、苦しさは無く心地良い感じです。
非常に混んでおり、常に満席状態です。
さすが桜上水だけあって、2段目の出入時にはお互いに気を遣うマナーが出来ております。
さすがです。
しっかりと汗が出ました。
室内は温度計とテレビ右下にデジタル時計があります。
後々気づいたのですが、デジタル時計は10分くらい遅れています。気をつけましょう。
サウナ室前に水風呂があります。
少々サビっぽい感じがしますが、冷えています。
ゆったりで2名、頑張れば3名入れる感じの広さです。
キツキツで4名入っている時もありました。
外気浴は脱衣所にある為、しっかりと体を拭いて出る必要があります。
面倒だったので、サウナ室前で腰掛ける程度にしました。
空いた時間を銭湯で過ごすことができてよかったです。
お世話になりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら