ryu

2025.04.06

42回目の訪問

サウナ飯

源じいの森温泉へ、昨日に続き2日連続で訪れました。今日は偶数日で男湯は右側。個人的にこちらの大浴場の雰囲気が好みで、サウナ改装後としては初めての利用です。

サウナ室は左側と同様に綺麗に整えられており、ヒノキの香りがふわりと漂う心地よい空間でした。温度は90〜100℃としっかり熱が入っており、上段で10分を3セット。じんわりと身体が温まり、しっかり汗をかけました。水風呂はシングルでキンと冷たく、引き締まる感覚がたまりません。

休憩は露天ジャグジー横の畳スペースで外気浴。風も気温も程よく、寝転がっているだけで自然とととのっていきます。その後は大広間で仮眠。気づけば19時、2時間以上もぐっすり眠ってしまっていました。目覚めてからもう一度大浴場へ戻り、さらに3セット。時間を忘れてじっくりと過ごす、贅沢な一日になりました。

サウナ前には、温泉すぐ近くの「あかの駅」にて唐揚げ定食を。大ぶりでジューシーな唐揚げが4個、あっさりとした出汁のうどん、赤村産のごはんもとても美味しく、満足感のある食事でした。ごはん大盛りにして計890円と、コスパも◎。

サウナ後には資さんうどんへ。丸天うどんに巻き寿司2切れという組み合わせで、こちらも間違いない味。2食続けてうどんとなりましたが、それぞれに良さがあり、大満足の一日でした。

ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真
ryuさんの赤村ふるさとセンター 源じいの森温泉のサ活写真

お食事処 あかの駅

唐揚げ定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!