KICI

2022.05.05

1回目の訪問

サウナ飯

GWは山陰エリアでお世話になることにしました。こんにちは!

チェックイン後、早々にお風呂へ。
鹿児島のドーミーよりも広々としたお風呂、そして今日は菖蒲湯。L字の湯船を漂う、菖蒲をぼんやり眺めながら8分下茹で。

貸切サウナ、そこそこ暑いけど汗の出が悪い。
貸切なので、ストーブの前で背面あたためるため仁王立ちしてみたり。
サ室の窓から境港を眺めてみたり。
8分×3回
水風呂は、強冷期間ということで12-13℃設定。冷たいけど、そのぶん外気浴がたまらなくいい感じに仕上がってしまう。
山頂にはまだ雪が残っている大山を遠くに眺めながら広い空を見上げて、あぁ無限大∞の外気浴タイム。

さぁ、また晩御飯を食べたら、行こう。
次は星空見上げながらの無限大∞外気浴タイムに期待💫

海鮮フグ料理 殿

天然トラフグ🐡コース

アジフライもおいしかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
0
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!