対象:男女

天然温泉 夕凪の湯 御宿 野乃 境港

ホテル・旅館 - 鳥取県 境港市

イキタイ
352

多幸勘太郎

2025.03.26

1回目の訪問

100℃近いサウナで窓から境港の海も眺められる。
しっかり15℃以下の水風呂もあり、シャワーでしっかり汗を流してから水風呂入りたい身としては洗い場も近くて良い。

 室内に2脚、露天風呂に4脚ほどチェアもあり最悪露天で足湯しながら外気浴すれば難民にはならない。

 何せ12階からの眺望が良く、何も予定がなければ浴後のヤクルトかアイスキャンディーでずっとループしてたい位。
 
 まったく余談だが、ホテルすぐ近く(駅の2階)にある妖怪倉庫は昭和のお化け屋敷感満載で鬼太郎ファンでなくとも行ってみる価値あり。

 コンビニは駅を挟んで裏手にしかないので注意。

続きを読む
62

ちょとぱとも

2025.03.24

4回目の訪問

サウナ飯

朝食後、お腹いっぱいのまま 
チェックアウトまでの寸暇を惜しんで
おふろへゴー

10:0.0は、貸切状態 お空は山陰定番の曇天
このスッキリ晴れない感じ、旅情感増すな〜
湯船でゆらゆら
水風呂には、まだちと足らぬ熱量で、追いサウナ

窓の向こうに浮かぶフェリー横目に
TVの球児を見てたら、
発汗がいつもより早くて多い、、、ような

シャワー浴びて 
掛け流しの水風呂に浸水
やわらかぁーい
手足を伸ばして節々の血管を冷そーっと。
水風呂のためのサウナ、と言っても過言ではないことに気づいた

露天風呂わきの椅子に座り
春風のそよぎに身を任せ、目をつむる
いいため息
冬の終わりにホッとひと息

カニクリームコロッケ 大山乳業の牛乳とヨーグルト

大山乳業の牛乳は、味が濃くて香りがサイコー

続きを読む
28

ちょとぱとも

2025.03.24

3回目の訪問

サウナ飯

日曜夜の更衣室も大盛況!
ロッカー待ちしちゃった

その分、浴室は空いてて夜景を見下ろしながら
湯船でゆらゆら〜 
サ室のTVでは、美味しい寿司ネタの温度とかにこだわってるお寿司屋さんで小器用なおじさんが修行してる姿見ながら、
さっき食べたな タッチパネルのお寿司、とか思って、
あれはあれでよかったけどな、と。

なーんて見てたら、おっと下段で12分
シャワーして水風呂に深々入る
はぁー とため息がもれる

露天風呂脇のチェアに腰かけて、
ふぅわぁーと再度ため息 
ため息って、いっても、ヨキため息

今宵は、微風と星空 いつまでもいられる

サウナ水風呂外気浴、しっかり2セット
サイコー

漁港回転寿司 鮨かば 境港波止場店

牛骨ラーメン

安くて美味しいお寿司もオススメですが、ソウルフードの牛骨ラーメンと大山乳業のソフトクリームもぜひっ!

続きを読む
36

ぱ!も!

2025.03.24

2回目の訪問

サウナ飯

連泊。
今朝もサウナ。
モヤがかかってしまい神々しい大山は見えず。

一転、夜もサウナ。
屋内の温泉に鉄製の冷たい水枕が設置された
コーナーがあるため、そこに滞留。
心地いい。
あったまった。

今夜もサウナ99℃、水風呂15℃。
全く混んでおらず、上段で各6分3セット。
3分程度で汗が流れた。

露天風呂の外気浴は街の灯りがくっきりして
美しく、ひたるには最高のシチュエーション
だった。

ドーミーイン系といえば朝のバイキング

地のものをフル活用したバイキングメニュー

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
37

ちょとぱとも

2025.03.23

2回目の訪問

サウナ飯

6:30起床。朝からおっきなお風呂でゆらゆら。
湯船って自分が船になることが言葉の由来のひとつだったりするのかなぁ〜

天気も良いし、静かな海からは、海猫の鳴き声
なんかいいなぁ〜

下茹で5分ですでに、ぽかぽかだけど
水風呂に入るにはまだちと遠い

てなわけでサ室に入ると、
『頸長筋が怠けてて?首こり肩凝りになるんだよー』ってTVやってた。
下段で8分いたけど、
それ以上長くはサ室にいられず、
首凝り解消法まで
見られなかったのが、ココロノコリ

汗を流して、魅惑の水風呂に入水
柔らかくて程よい14° ヨキかな 善き哉

露天風呂脇の椅子で、汐風に吹かれ
海を横目に サイコー サイコー

最近、だいたい 1回目でととのっちゃうな

朝ブュッフェ

ドーミンの海鮮丼美味しい?

続きを読む
27

𝒜𝓀𝒾

2025.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぱ!も!

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

最近、普通の銭湯風呂と電気風呂で整える自分を発見し、サウナから遠ざかっていた。
しかし、妻にくっついてやってきました境港。目的はサウナと海鮮と潮風だ。
今日はあったかいから、風もやらわかい。

米子空港からシブイディーゼル鉄道に乗って境港駅に到着。駅前に宿も寿司屋もそろってる。チェックインして偉人・水木しげる先生をフィーチャーした水木しげるロード周辺を散策。17:30だったせいか店舗の9割が閉まっていたが、居酒屋系は活きていた。

駅前の「ヒトトセ」で寿司を堪能したあと、さあサウナ。
ドーミーイン系といったら、「屋上・温泉・露天・サウナ」。しかもやわらかな暖かい春風付き。
あまり混んでない。

屋上から見渡すは境港を南側に見る夜景。
半島ぽいんだが、けっこう幅広い。暗躍ににじむ光の数が多く、皆さんの息遣いを感じるアートだ。

温泉(内)で暖まったら、さあサウナ。
2段、最大で6人かな。99℃。テレビ付き。
99℃は比較的高い数字と思うが、なぜか居心地がいい。
汗をまったりかかせてくれる。
日本海テレビにかぶりつきよ。
水風呂は15℃とは思えないくらい冷たい。
最大2人。

ドーミーインの楽しみ、屋上の風わたる露天風呂エリアでの外気浴。整い椅子は「王様」2、「普通」1、四角い籐っぽい背もたれがないのが1。
幸いにも3本とも「王様」に座れた。

このサウナとキンキンの水風呂、そして潮のかおりをはらむ今日の春風に身を任せたら、整わないわけがない。

境港の夜景に浮かぶ光がさらににじみ、星空との境目もなくなった。

無料アイスバーは明日かな。

山陰のお寿司 ヒトトセ 境港本店

すし!

ちょっと高いし種類はないが 破壊的にうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ちょとぱとも

2025.03.22

1回目の訪問

土曜の夜は、更衣室と洗い場がなかなか盛況。
とはいえ、湯船はパーソナルゾーンは
しっかり保て、ぬるめのお湯で快適

お湯のにほひがサザエの黒いところに似てるなぁ

サ室は、3回中一回、ひとり☆
カラカラだけど、アロマのかほりがよき
サ室に入ってきた何人かは、水滴びちゃで
あんまサウナリテラシーない印象かなー

水風呂は14°、掛け流しで柔らかい

最上階、露天風呂の脇にある椅子で
潮風に吹かれてたら、厄祓いされたのか
なんかスッキリ

夜空を見上げたら、星々が煌いて
いやこの人生、サイコーって思った

首凝りと便秘さえ治れば無敵だな、とすら思った

ありがとう!境港!
ありがとう!共立リゾート!!
おやすみ💤
朝ウナも楽しみ♡

続きを読む
13

だいき

2025.03.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

𝒜𝓀𝒾

2025.03.21

1回目の訪問

チェックインすぐ3セット。
夕食前に2セット。
夜食後に2セット。
ドーミーイン系列に泊まるとだいたい毎回同じ感じですが夜中は人が居なくてほぼ貸し切り🥰
温度が高くて湿度の低い好きなサウナです。

続きを読む
75

だいき

2025.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ようへい

2025.03.19

1回目の訪問

#サウナ
カラッとした高温サウナ
アロマの香りがGOODでした

#水風呂
15℃とは思えないキンキン具合
かなり冷たく感じた
ちと狭い

#休憩スペース
広々露天
景色もよく大山が見えます

続きを読む
1

えりんぎ

2025.03.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

✳︎キンキン✳︎

2025.03.16

11回目の訪問

またまた。
タオルを借りなければ1100円で入れる。
ここのサウナはテレビもあり外気浴の眺めも良くて水風呂も適度に冷たくていい感じ。
何度でも入れる系。
気持ちいいんだけど、ととのいとは少し違うかなー。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
0

✳︎キンキン✳︎

2025.03.12

10回目の訪問

久しぶりに。
午後休を取って。

ゆっくり温泉に入って温まってから、露天風呂からは雪化粧の大山が見える。
サウナへ。
テレビがあるサウナ好き。
しかもほぼ貸切。
サウナ入って水風呂入って露天の整い椅子で休憩。

ぐわんぐわんは来なかったが、何セットも。
結局3hくらい入ってて何セットしたか忘れた…。
良い汗かいた。

そして、出てからマッサージチェアで少し寝た。
気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

紅ずわい蟹

2025.02.16

5回目の訪問

サウナ飯

カミさんと宿泊で!
露天の眺めが最高で外気浴中は正に天国!
12時チェッアウトでギリギリまでゆっくりしてから、日吉津で映画観て帰りました。

夜鳴きそば

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

G•G佐藤

2025.01.26

4回目の訪問

朝サ活!

続きを読む
19

G•G佐藤

2025.01.25

3回目の訪問

サウナ:5セット×7分
水風呂:5セット
休憩:5セット
合計:5セット

体重: -
一言:また、3時チェックインしてのんびり〜最初は誰もいなく広々サウナを独占!最高でした笑

続きを読む
12

ワコワコ

2025.01.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マルコ

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10
登録者: NYUYOKER
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設