🧖

2023.05.13

1回目の訪問

今まで行こうと思ったことすらない
稲城市にほぼ初めての南武線で初上陸
ここは東京なのかというような田舎感のある
街を歩いていくと温泉旅館のような施設が

#サウナ
90℃
マイルドな設定だがしっかりと汗が出る
変に高かったり、左右に寄ってたり
小さかったりとテレビの配置が微妙な
施設もあるが真正面にあるため見やすい
#水風呂
18℃
特に特徴はないがずっと入ってられる
#休憩
露天にイスが散らばって配置されてる

スーパー銭湯は若者グループが多くて
騒がしいのであまり好きではないが
ここだと年齢層が高くて静かで良い
風呂の種類も多くて楽しい
最近は金額が高騰して3,000円は
当たり前になってきたが1,000円は安い
総合的に満足度の高い施設だった

🧖さんの稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!