週末サ活のクイン

2022.04.30

1回目の訪問

熊本サ旅⑤熊本市から電車で30分かけても行く価値ある天然にがり温泉掛け流しの隠れたラグジュアリー施設
#サウナ
高温ドライと塩サウナが稼働中。塩サウナは温度湿度がマイルドでなかなか顆粒が溶けない雰囲気
ドライは遠赤で顔面にくるやつ。15名は座れる広々
#水風呂
こちらの真骨頂は奇跡の泉質といわれるにがり冷泉の水風呂でしょう。冷たすぎず柔らかさを楽しめる
#休憩スペース
佇まいが旧家の倉庫のようでタイムスリップ感があるわけですが露天のあるお庭も一般家庭の庭っぽい。椅子があるわけではないけどぬるめ設定の浴槽に入ったり腰掛けたりで。風が通り抜けゆったりした時間が流れてる

とにかく水質が化粧水みたいで穴場。都心でこの広さクオリティの設備はまずお目にかかれない(しかも600円)ため、ローカルサ旅の醍醐味でした。遠いですがJR小川駅からイオンモール行きのシャトルバスに乗ると楽チン

週末サ活のクインさんのなごみ温泉やすらぎの湯のサ活写真

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!