温度 90 度
収容人数: 15 人
サウナシートがあるが使用は個人次第
温度 48 度
収容人数: 5 人
温度 60 度
収容人数: 8 人
スチームサウナは現在されていないようです
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
無料(タオル地・使い放題) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
JR小川駅からイオンモール宇城行きの無料シャトルバスの停留所あり
水曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
2020年最初のサウナは、熊本。
お風呂はもちろん
水風呂、洗い場やシャワーのお湯も全て温泉!
サウナに入る前から肌すべすべになれる、気持ちいいところでした。
#サウナ
3つのサウナに2セットずつ入りました。
高温サウナでたっぷり汗をかき、
視界が全くみえないくらいスチームたっぷりのサウナで
静かに心を整えることが出来ました。
中温の塩サウナで気持ちよくなり、ウトウトしちゃいました。
#水風呂(冷泉)
2つの水の温泉が気持ちいい!
なんといっても、にがり水の冷泉が
外と中に2か所あります。
冷たいのですが、長く入っていたいくらい肌にいい水でした。
#休憩スペース
外に、露天風呂2つ、露天冷泉1つがすっぽり入る広大なお庭。
私のホーム サウナピアの数倍の広さがありました。
休憩用の椅子がないのが、本当に、本当に残念。
休憩用の椅子がいくつも置けるスペースはあるので、
デッキチェアを設置するだけでも、
各地のサウナーさんが沢山集うところになるんじゃないかと思いました。
サウナ3つ、水泉2つ、温泉2つたっぷり入って、560円(温泉550円+更衣ロッカー代10円)
そして、この日は先着順で、蜜柑袋詰めのプレゼント!
もうコスパ最高で、やすらぎすぎました。
また、冷泉、温泉ともに大きな蜜柑・文旦(チャンドラ
)が何個も入っていて、
どこまで私たちの肌をすべすべにさせるんでしょうか。
隣敷地にイオンモールもあり、
土産や九州限定の食料品も買えて、とてもいいところでした!!

男
-
50℃,60℃,90℃
-
16℃,18℃
八代宇土宇城地域サウナ開拓4軒目にライドオン!
宇城市のイオンモールのすぐ側にある温浴施設。スパ銭みたいな感じかな?と思ったら浴場は温泉旅館的な造りであり、数寄屋造りを思わせる雰囲気の良さ。源泉掛け流しと書かれた湯船に浸かるとあら不思議。キュンと締まる感じがありつつ、滑らかに肌を潤す感覚も味わえる。看板に奇跡の温泉と書いてあり、塩化泉だから仄かに香る硫黄と漂う湯の花。これは温泉だけでもかなりレベル高いぞ。
サウナは雛壇3段で15人は座れる広々スペース。オリンピア製のガスストーブが唸りを上げる。90度設定だが、反射熱も中々あり、バシッとくるしっかりとした熱さを味わえる良いセッティングだ。ウレタン製のサウナマットも使い放題なのも嬉しい。
水風呂は内湯、露天風呂にそれぞれあり、内湯は4人ほどの広さ。露天の水風呂は10人は入れるか。驚いたのが源泉にがり冷泉を100%掛け流していること。湯の花が浮かぶ冷泉に入るとキュッと肌が締まるのを感じられる。20度ほどだが、それがまた冷泉のポテンシャルを引き立てている。これは温泉、冷泉と素晴らしい。もしチラーで冷やしたら堪らないだろうな。
露天風呂にあるスチームサウナも常にモクモクとスチームが漂い芯から温まる良きスチームサウナ。中温サウナという塩サウナでしっぽりと過ごすのも良い。
源泉掛け流し、にがり冷泉水風呂、3種類のサウナとレベルが高過ぎる温浴施設だ。
長らく気になっていた施設にようやく。
敷地の広さ!道の駅のような雰囲気で家族風呂もあります。
館内には柑橘類やお野菜などが安価で販売してある。
脱衣所もキレイでパウダールームが分かれてるのも良い。
浴室は黒と木材が基調の落ち着いた雰囲気。お湯のいい香り。
「奇跡の湯」と称された水素を多く含む温泉と、100%天然にがり水の鉄の香りがする冷泉。温冷で2種類の泉質が楽しめる。
さらにソルトサウナ、遠赤外線サウナ、スチームサウナとサウナ3種類に、水風呂も内外2つ。
初めてなのでサウナも一通り入ったが、ソルトは非常に温度が低く、塩を溶かす汗が出るのを待ってられなかった。笑
今後は遠赤外線サウナ一択になるだろうと思う。
遠赤外線サウナを10〜12分の3セット。
にがり冷泉は低すぎない温度でじっくり入れるので泉質をしっかり堪能出来る。
広いお家のお庭のような露天スペースには、休憩椅子はなく、切り株がいくつか。
しかし切り株感が強く座るに抵抗があった為、外気浴はお風呂の縁に腰掛けて。
最後は熱めのお湯に浸かって締め。
施設内の食堂のごはんも美味しそうだったなー。それも千円以内で定食が頂けるのも嬉しい。次回はこちらにも立ち寄りたい。


女
-
82℃
-
18℃
基本情報
施設名 | なごみ温泉やすらぎの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 宇城市 小川町北新田5-1 |
アクセス | JR 鹿児島本線小川駅徒歩15分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0964-47-5533 |
HP | http://www.nagomionsen.com/ |
定休日 | 第2水曜日 |
営業時間 |
月曜日 11:00〜21:30
火曜日 11:00〜21:30 水曜日 11:00〜21:30 木曜日 11:00〜21:30 金曜日 11:00〜21:30 土曜日 11:00〜21:30 日曜日 11:00〜21:30 |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

