名古屋サ旅へ🥳

先週は富山のスパ・アルプスさん、長野のThe Saunaに入りに北陸サウナ旅をしてました。
間髪入れず今週は名古屋サ旅😎

渋滞を恐れて早めに出発したことで時間に余裕が。
ということで、名古屋から少し足を伸ばし、まずは大垣サウナさんへ初訪問😎


#サウナ
入った途端しっかりと熱が!顔が熱い!
昭和ストロングという感じですね、でも湿度もちゃんと感じる心地良いセッティングでした🥳🥳
1回目は混んでて105℃。3セット目は110℃を超えていました

10分ほどで心拍数爆上がりで、待望の水風呂へ


#水風呂
地下水掛け流し。いちばん最初は冷たさはそこまで冷たくない、長く浸かって居られるなー。
という感じでしたが浸かっているうちにどんどん居心地が良くなる😇
水風呂に入る度にも、この心地良さが増していく感じで地下水掛け流しの水質の良さを体感する事ができました🥳

初回の体感は17℃。水の注ぎ口のほうに座ると15℃くらい。
人出が減って空いたタイミングでは水風呂もしっかりキンキンでサイコーでした


大垣サウナ56周年ということで原田泰造さんからのお花が飾られていて綺麗でした😁

いまからウェルビー3店舗に行きます!

サウナは手取りの7%までさんの大垣サウナのサ活写真

みそカツ

みそカツもすごく美味しかったですし、自家製で作られているお米と、赤だしがめっちゃ美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!