sonic0410

2023.09.19

1回目の訪問

サウナ:7〜10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:静かに癒されるって久しぶり

初めての訪問。
レトロな内外装の中に程良く現代のテクノロジーが組み込まれていて古き良きデザインと実用性と快適性が上手くミックスされてたのが印象的。

有料の水風呂・サウナ室・外気浴エリアはお喋り禁止スペース。
他にも4〜5人利用者がおられたがみんなでこのルールを守り、静かな環境を維持していた。

サウナ室はTV・BGM無しで照明も暗め。
セルフロウリュウ出来るのでじわじわ温まる事も一気に蒸し上がる事もどちらのスタイルもOK👌なのが嬉しい。
水風呂・外気浴エリアも木材と白壁・黒壁を合わせたシックなデザイン。
これら全てがお喋り禁止のスペースという事もあってとにかく静かで落ち着く環境。
この手の静かさはよふど温泉さん以来。

自宅からはかなり遠いししょっちゅう通えるロケーションでも無いけど、静かに癒されたいって時の選択肢としては切り札的な存在となりそう。

また機会があれば是非通いたい❗️
ありがとうございます😊

sonic0410さんの御所宝湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!