エンドルフィン太郎

2021.09.21

1回目の訪問

行ってきました、サウナラボ名古屋。

 ウェルビー栄さんが無念のストーブ故障だったので、ならばと言うことで選んだサウナラボ。
緊張しながら入って行くと、北欧の雰囲気が漂う素敵空間。靴を脱いで受付まで歩いて行く最中でも、止まらないワクワク。
 受付をすませ、ロッカーに準備されているポンチョと腰巻きとサウナハットを見にまとい、いざサウナへ。
 男女混合のフォレストサウナと男性限定のロフトサウナの2種類を堪能した。
 男女混合というだけあって、やはり少し気まずい。扉を開けた女性が遠慮して入って来なかったり、アイスサウナでバスタオル姿に躊躇して逃げてしまった。
 これが都会のサウナか、と圧倒されつつ男性専用のロフトサウナにシフトチェンジ。
 男性用サウナは1階と2階に分かれていた。一階は屈まないと入れない秘密基地仕様で、図体の大きい私は2階を選んだ。サウナ内は真っ暗でポツンと暖色の灯りがあり、雰囲気抜群。噂の2階からセルフロウリュも新鮮なものがあった。
 しっかりと蒸されたら、冷水シャワーで汗を流し、体を拭き、冷凍サウナに。ポンチョを着て入ると長野県のThe saunaに似た感覚に襲われ、マイナス25度のなかでととのわせていただいた。
 休憩室はととのい場所がいくつもあり、毎回違う楽しみがあった。サウナに関する本やグッズ、見渡す限りの北欧感に包まれる楽しい空間でした。
 
 総じていうなら、ととのうためというよりかはサウナを楽しむサウナだと感じた。
 
やっぱり結局、水風呂が恋くなっちゃった。

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 2℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!