יאסוטאקה הירו

2021.11.17

1回目の訪問

水曜サ活

赤坂リーマンのととのい場。シルキー水風呂9.8℃で滝行をする。

赤坂にあるビジネスホテルの日帰り入浴。1時間1300円で24時間営業している。赤坂という場所でサウナ付き入浴でこの価格は安いと思う。

ホテルに入ると、ロビーのお姉さんにサウナは2階ですと案内された。2階に進むと、水色のTシャツを着たホテルマンが2人佇んでいた。

料金は前払い制。今ならpaypay払いで50%ポイント還元とのこと。説明を受けたら脱衣室で着替え浴場へ。

先ずは、位置関係を把握する。

手前から
・シルキー系な風呂
・人工ラドン温泉
・水風呂
・水飲み場
・サウナ

→整い椅子はそこら中にある。
しっかりラドン温泉で体を温めてサウナへ。うむ、普通くらいに暑い。100℃と表示されていたが体感は85℃程度だろうか。

平日だというのに、リーマンらがぎゅうぎゅう詰めだった。さくっと結局3セット。

・サウナ→水風呂→外気浴

さて、サウナでととのったからお湯に浸かり帰ろうと、そういやシルキー風呂に入っていなかったなと思い、シルキー風呂へ。

ぬ!これは水風呂じゃないか!

しかも、温度は9.8℃で冷たい!ぐおー、思わず悶絶してしまった。そして、シルキー風呂の壁には謎のボタンがある。

男たる者、ボタンがあれば押したくなるのでポチッとする。すると、上から冷水が降ってきた。

滝ではないか。

次の瞬間、私はリーマンから滝行をする修行僧になっていた。

癒される意味でも、鍛錬する意味でも、心をととのえることができた。良きサウナでした。

יאסוטאקה הירוさんのサウナリゾートオリエンタル赤坂のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!