Nishi

2021.10.31

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
サウナセンター行ってきました!

鶯谷駅南口から降りて5分くらいで着きます。

サ道で観た感じより、室内が狭い、、
入った瞬間はすごく違和感ですが、サ活している時は特に気にならず、結果すごく満足です!

サウナは入り口と奥の温度が10℃くらい違い、3段式のサウナです!奥は93℃くらいで定期的なロウリュとアウフグースで汗をかきやすいサウナでした!

休日は12時以降1時間おきにアウフグースやってるみたいで、17時のアウフグースにちょうど参加できました!
シトラスのアロマで心落ち着くなあと思っていたのも束の間、、
途中からはグングン温度と湿度を上げていき、退出者続出のアウフグースでした!

これは3段目は火傷しますね、笑

水風呂は都内では珍しい井戸水?でした!
まろやかな水ですごい気持ちよかったです!
温度は18℃ですが、もっと冷たく感じました!

休暇スペースは外気浴や室内もありますが、
1番のおすすめはペンギン部屋!
クーラーで部屋が涼しく、扇風機も頭上に設置されてます!
弱風席、強風席、急風席の3つの席があり、好みに合わせて整えます!私は全て急風席で整わせてもらいました!

途中で何度かお風呂に入りましたが、バイブラが強い熱めのお風呂で自分好みでした!

3セット目を超えるとあまみが出てき始めすごく気持ちよかったです!

サ飯は肉野菜炒め定食とオロポ!
写真忘れましたが安くてこれも満足!

スパ系のサウナもいいですが、下町銭湯系サウナもやっぱり最高ですね!

大満足のサ活ができたので、また来ます!

歩いた距離 0.3km

Nishiさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
2
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.31 21:06
1
Nishi Nishiさんに100ギフトントゥ

2021.10.31 21:40
0
Kentaさん、いつもありがとうございます! 抽選会やってみます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!