おふろの王様 志木店
温浴施設 - 埼玉県 志木市
温浴施設 - 埼玉県 志木市
【新装オープン初訪問】
今日は朝からこちらに行くと決めてた😁
在宅仕事終わり🚴10㌔約40分
■チェックイン
18時35分〜
ロビー、食堂が和風からモダンになった!
浴室のレイアウトは基本変わってないけど
🈂️室が大幅にリニューアルして
露天も新たに水風呂ができて
ととのいスペースも充実
当日のスペック、リニューアルは下記
●キングスロウリュサウナ★リニューアル
・温度 87〜86℃(赤外線ストーブ✕2基)
湿度増々の設定、コンディション
・5段+新たに6段目特別席が新設
・オートロウリュ
→定時作動ではなく🈂️室の温度で作動
●トルネードロウリュサウナ
★元ドームスチームサウナのリニューアル
・温度 60〜62℃(ロッキータイプ)
・セルフロウリュ
・ボタンが光ったらボタン押下で送風作動
●水風呂(備長炭水風呂)
15℃
●涼水風呂★露天新設
19.5〜20.0
●不感湯
34〜35度🫠
●名物天然温泉は健在!
●あつ湯
元は替湯からの仕様変更
温度41〜42℃で全然熱くない😅
●ととのいスペース★新たに新設
・ととのい椅子、露天に増設
・そよ風ボタンで送風機能新設
→今の季節は只々寒ぃだけ🥶
夏はきっと気持ちイイだろうなぁ〜
■本日のサウナ
結構な人で賑やかでしたが🈂️ウナは
終始スムーズでした。
で、
サウナはキング✕4セット
残念ながらオートロウリュ遭遇なしも
新設の6段目も満喫
トルネードロウリュサウナも✕1セット
ただセルフでバシャバシャかける人がいて
(10杯はかけてた)
🈂️室の温度がダダ下がり😅
『セルフは2杯まで』と見えるところに
注意書き表示しないと無法地帯だね🤣
露天に新設された涼水風呂の20℃は
今の極寒季節にはめちゃくちゃ気持ちイイ
温度設定☺️
サウナ→水風呂→外気浴からの不感湯(35℃)はとろけますね🫠
総じてリニューアルでレベルアップですね
※他岩盤浴コーナーも
リニューアルしてました
(利用していないのでレビューできません🙏)
■チェックアウト
〜20時27分
■料金平日900円
🚴帰り、
くるまやラーメンに吸い込まれる🤤
男
志木リニューアルしたんですね! 10キロ、お疲れさまです🤣 サウナが2つになったということは、かなり大工事されたんですかね?行ってみたいです
ありがトントゥです。土日祝は激混みみたいなので平日訪問がおすすめです!
混雑情報ありがとうございます!平日が狙い目ですね☺️
既存施設のリニューアルってワクワクしますよね❗️新しい設備増えていれば尚❗️20度の露天にある水風呂ってなんか優しくて良いですね😆
水風呂も季節によって気持ちイイ温度ありますね。あとその施設のサウナとの相性も! トントゥ🙏
🤔?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら