しまべーる

2022.04.06

1回目の訪問

水曜サ活

一度は行ってみようと思っていた鶯谷のサウナセンターへ。浴室に入ると想像よりも小規模。期待しすぎたかと思ってサ室に入った瞬間に考えが変わった。薪が燃えている映像と音、丁度良い空間と温度設定、最上段のゆったりしたスペース。そして水風呂は12.5℃の地下水。そのすぐ近くのベンチから簾越しに眺める下町の風景。浴室内の大型テレビは幸いにも修理中だったので、聞こえるのはジェットバスと風鈴の音だけ。そこからそう遠くない祖父母の家や当時のことを思い出しながらととのった。低温のペンギンルームには、ベンチが3つ置いてあり、それぞれの頭上に弱風、強風、急風の扇風機が設置されていて好きな風で身体を冷やせるようになっている。期待以上の施設だった。

しまべーるさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!