N

2024.01.28

1回目の訪問

夕方に都心方面で鍼打ってもらう予定だったので、こちらに。超絶久しぶり。
年明けてからも疫病神は健在?で、ほぼ毎週喉痛めてる…
厄祓いというか高温殺菌というか、とりあえず普段の生活を取り戻したくサウナに来た次第。

12:45にイン。やっぱオフィス街という土地柄入ってる人は全体で10人もいない。多分サウナ目的の人はみんなサウナ東京に流れているのでは無いかと思われ。

洗体と下茹でを済ませていざ。
5セットで、荒→薙→荒→薙→荒というローテーション。
荒は3セット全て貸し切りで、ロウリュして3段目で修行。薙はじーっくり蒸されてAIロウリュの音で意識を保つ。

荒は9分、薙は11分ほど耐えてからの水風呂、内気浴が超気持ちいい。
ちょうど出てくるタイミングでドラクエ軍団と遭遇するも、全体的に静かで素晴らしい時間を過ごさせてもらいました。

鍼の先生には「いつもより鍼が通りやすい」と言われ、サウナのおかげだなーとニヤニヤw

明日からも1週間頑張るぞー

  • サウナ温度 70℃,86℃
  • 水風呂温度 15℃
1
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.01.29 21:22
1
鍼ってどこ?俺も行きたい。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!