富士見湯
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
Twitterでフォローしている近所のサウナがよくリツイートしてたこちらに。
実は昨日リニューアルオープンということで、今週末はここに行くと決めてました。。。
14時に入店。入浴料とサウナ料金で合計1500円は銭湯サウナにしては高めの値段設定。まぁこのご時世ならしょうがない。
風呂場はコンパクトにぬる湯と熱めの湯の2パターンでシンプル。
サウナ料金払った人しか入れない別棟はサ室、水風呂、ととのいスペースがまとまっている。
体を清めてぬる湯で少し下茹でしてからいざサ室へ。
湿度がいい感じにあって暑い。温度計では98℃。
オートロウリュ装置もあって定期的に水が。雰囲気は松本湯。暑さの質はSKCを思い出す。。
そしてサ室の中には寝転べるブース(富士山)が。もちろん登頂。
7分粘るともう玉汗がすごい。そして水風呂へ。
水風呂は15℃くらいで深め。深さといい冷たさといい、たかの湯を思い出す。
そしてととのい場はなんと畳。しかも枕あり。寝っ転がって整える。
畳以外にもインフィニティチェアが1脚あり。
そして全ての導線が10歩くらいで完結する。なんてサウナー想いの作りになってるんだ!
サウナの鍵は25人で人数制限をしているため、激混みになるということもなさそう。
そんなこんなで今日は7分を5セット。
少し高めの料金設定だが、ここは新ホームとなりそうな予感。
インフィニティチェアも畳もどちらも最高にととのえました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら