爆汗ボンバー・ナメ

2022.06.26

1回目の訪問

ニュー阿寒ホテルを10時にチェックアウトして、なんやかんや11時過ぎに帰路のドライブ。

猛烈な睡魔と戦いながら、足寄の道の駅でいちごのソフトクリームをいただく。めちゃ美味い。

帯広まで戻ってもう1発サ活をしようじゃないの!

ということでオベリベリ温泉水光園さんへ。


身体を清める。洗い場のカランから出るお湯も温泉なのか、茶色いお湯にビビりながらお清め。

熱いお湯で湯通しして、まずはヴィヒタの蒸し風呂へ。
うわー。なにこれ。めちゃくちゃヴィヒタが香ってるじゃん。蒸し風呂ってなんとなく苦手だったけど、ここのは好きだなぁ。

水風呂はバイブラぶくぶく少しぬるめ。深さ120cm。かなり深い。

おもしろいと思ったのは17時から水源が変わるらしい。18時からはバイブラも止まるのだとか。
残念ながらその時間まで居られなかったのだけど見てみたかった。

外気浴のスペースに椅子が沢山ある。やっぱ十勝のサウナはすごいね。わかってらっしゃる。

高温サウナへ。
ガスストーブ式なんだけどストーブ前にストーンが置かれていてそこに水をかけても良いと書いてある。

工夫が凄い。
札幌の施設にも広めていきたいよ。

こちらも8分居たら爆汗。

いやー、、十勝凄い。それしか言ってない気がする笑

2
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.28 13:11
1
ナメーサンこんにちわ😀 水光園凄いですね。なんとなくこういう工夫してるところのオーナーさんもサウナーだったりするんですかね❓いつか私も蒸されたい😁

オーナーがサウナ好きかどうかで変わりますよねー。 十勝のサウナは、地域全体で盛り上げようという情熱を感じますね〜
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!