対象:男女

オベリベリ温泉 水光園

温浴施設 - 北海道 帯広市

イキタイ
588

さうなん

2025.02.19

44回目の訪問

水曜サ活

まだ露天風呂は閉鎖中
やはり内風呂だけだと休むところが少ないです
混んではいるけど、ストレスレスでのんびりできました

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
29

すみももパパ

2025.02.18

110回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事をサクッと終えてサ活。

上の娘が期末テスト頑張ったので、ご褒美にステーキ食べに行きたいとのことで、近場の水光園へGO‼️

洗体後に熱湯でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室内は空いており、最上段に座って8-8分の2セットでサクッと汗をかいて終了。

その後はキンキンに近い水風呂で1分ちょいつかった後に、内気浴スペースのアディロンダックチェアーに座って7分程度でバッチリととのいました。

今日は少し控えめだったので、明日はひまわり温泉でしっかりと蒸されようと思います。

レストラン まなべ

ステーキ

久しぶりのステーキは最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
69

とかちYM

2025.02.16

1回目の訪問

10分×4バッチ
露天風呂は大雪のため閉鎖中でしたが外気浴スペース4人分は開放されていて助かりました。
やっぱりテレビ付きサウナはいいなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

徳田

2025.02.16

2回目の訪問

#ランエボサウナ部

続きを読む
24

TTPP

2025.02.15

38回目の訪問

今日も今日とてまったり土曜日😌なんやかやでお昼の水光園さんへ♨️🏃‍♂️
露天風呂は先日の雪で閉鎖でしたが、脱衣所から行けるテラスで外気浴は可🕺天気よく気持ちよし!
さくっと3セットでさっぱり、あざした🙏
15:30イン
サウナ6×3
水風呂1×3
滑り込みの今日中サ活投稿😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

すみももパパ

2025.02.14

109回目の訪問

今日も仕事をサクッと終えてサ活。

今日は初めからホームの水光園へと決めていたのでそのままGO‼️

駐車場もそれほど混み合っておらず、スムーズにin。

洗体後にジェット風呂でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室内も混み合っておらず、一時期ソロになってしまうほど笑

今日は時間もあったので、最上段をキープして8-8-8-7分の4セット。
ほぼ全セットでオート熱波に被ったので、かなりしっかりと汗をかきました。

その後はキンキンに近い水風呂に1分ちょいつかった後に、まだ外気浴スペースは閉鎖中のため、内気浴スペースのアディロンダックチェアーに座って5-7分程度でかなりバッチリととのいました。

今日もいいサ活が出来ました。

明日ら午前中仕事で、明後日も泊まりの仕事なので、明日は木野温泉にでも行ってゆっくりしたいと思います。

続きを読む
77

すぎっぴ

2025.02.13

2回目の訪問

サウナ飯

「SDGSの日 200円」、行ってきました。

やはり混んでる…まだ露天風呂が閉鎖されているから余計にだね。
洗体後、しっかり温まってサ室へ

混みながらも最上段に、ここはオート熱波を直接体感できていいですね。
いつもとおり10分×3
休憩は脱衣場のアディロンダックチェアー、ここは比較的涼しくて気持ちがよかった。

上がった後はみなさんが召し上がっている「モカソフトミニ(200円)」を!
マジでおいしい!! 
それほど甘くないし、量が多いし、安いし…言うことなし買いですね。笑

モカソフト ミニサイズ(200円)

水光園に来たら、これはマストアイテムですよね😄

続きを読む
60

すみももパパ

2025.02.12

108回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

今日は下の娘の誕生日。

仕事を一時間早く抜けさせてもらい、誕生日のお花を買いつつサ活。

久しぶりにホームの水光園へGO‼️

16時半前のinでしたが、駐車場はまずまずの混雑具合。

ただちょうど入れ替わりの時間帯だったのか、サウナ室はむしろ空いてました。

洗体後に高温風呂でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

相変わらずの湿度に加えてオート熱波でアチアチとなり、最上段に座って8-8-8分の3セットでしっかりと汗をかけました。

その後はまだ冷たくなる前の水風呂で1分ちょいつかった後に、まだ露天スペースは閉鎖中だったので、更衣室や浴室内のアディロンダックチェアーに座って5-7分でかなりバッチリととのいました。

今日もいいサ活が出来ました。

帰って誕生日パーティーを楽しもうと思います。

おうちではま寿司セット

誕生日パーティーに娘のリクエスト笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
83

ゆうみさん

2025.02.10

20回目の訪問

露天風呂はまだ閉鎖中でした。
露天の除雪がほとんど済んでるような感じだったのですが屋根から落雪の恐れがあるためまだ閉鎖との事。

13:00サウナ室in。
室内ほとんど満席。
明日が祝日だから?夜はもっと混みそうですね。
なんとかタイミングよく上段と中段に座ることができました。
人が多いから湿度も高くてよい感じに温まりました。1セット目から昇天。
ササっと2セット。

はやく露天風呂で外気浴したいですな~。

続きを読む
40

へい

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HIGUMA

2025.02.09

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなん

2025.02.08

43回目の訪問

記録的大雪の影響は露天風呂を直撃
そのおかげで激コミの浴室
当然椅子も空かないので蒸し風呂で休憩。これが意外と悪くない。心休まる香りでウトウト…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
46

萩原 優一朗

2025.02.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きくちゃん

2025.02.06

39回目の訪問

大雪の影響で露天風呂の屋根が崩壊の恐れありで露天風呂は使用中止。

皆様雪かきお疲れ様でした!!

続きを読む
27

すみももパパ

2025.02.05

107回目の訪問

水曜サ活

昨日は稀にみる大雪で、仕事終わりに雪かきをせねばならずサ活は断念。

明日泊まりの仕事なので今日はなんとかして行きたいと思い、家の近くのホームの水光園へ。

職場からいつもは10分かからずに到着出来る距離なのに、今日は激混みで1時間近くかかりようやく到着。

みなさんも来てる場合じゃないのか駐車場はガラガラ。

受付で露天風呂は使用禁止の旨伝えられ、いざ浴室へ。

浴室もガラガラでありえないくらいの寒さ笑
シャワーも最初は水に近い状況で、来たことに後悔しかけましたが、我慢して洗体しジェット風呂で湯通ししサウナ室へ。

ぬるい笑
開店した時間帯が遅かったようで暖まりきってないとのこと。
最初は人もほとんど居ませんでしたが、徐々に入ってきました。
ただいつもの常連さん達はお見かけせず、少し寂しい感じ。
2セット目以降は少し温度も上がって来て、結局は10-12-12分の3セット。
いつも程ではありませんが、汗もそれなりに出せました。

その後は冷える前のぬるめの水風呂に1分ちょいつかった後に、内気浴を5分程度でちゃっかりととのいました。

こんな状況の中でも営業してくれた水光園へ感謝‼️

ただ一刻も早くいつもの過ごしやすい帯広に戻ってくれることを切に願います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
84

すみももパパ

2025.02.02

106回目の訪問

今日も仕事休みで、ゆっくり寝て趣味を満喫し、軽く氷祭りに行った後にサウナチャンス。

17時過ぎだったので混んでるかなと思いつつも、遠くまで出かけるのはめんどくさかったので、すぐ近くのホームの水光園へ。

予想通り駐車場からしてかなり混んでおり、何とか空きを見つけてin。

洗体後に熱湯でゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

サウナ室内もかなり混み合っており、ほぼ満席でしたが何とか座るスペースを見付けることが出来ました。
今日はサクッとな気分だったので8-10分の2セットで終了。

その後はキンキンになりかけの水風呂で1分ちょいつかった後に、内気浴を5分程度でさっくりとととのいました。

また明日から仕事ですが、サ活楽しみに仕事頑張ろうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
72

ゆうみさん

2025.01.31

19回目の訪問

金曜日12:40サウナ室in。
この時間はちょうど好いていてサウナ室内も数人しか使用しておらず快適。
今日は外の風が寒いので露天風呂にぜんぜん人がいない。露天風呂のテレビもオフになったまま。
砂埃も飛んでくるので私も内気浴で昇天させてもらいました。

どうでもいい話なんだけど、内湯のバブルバスに漬かってるときに流れてくる漢方ミストサウナ香とモール湯の混じった香りがエスニックな感じでなんか好き。

続きを読む
40

すみももパパ

2025.01.30

105回目の訪問

サウナ飯

今日も仕事をサクッと終えてサ活。

今日は妻と下の娘と一緒にホームの水光園へ。

今日もありがたいことにそれほど混み合っておらず。

洗体後にジェット風呂でかなりゆっくり湯通しした後にサウナ室へ。

最上段をキープして、今日も無理せず8-8-8分でかなりしっかりと汗をかけました。

その後はキンキンの水風呂に1分ちょいつかった後に、最近お気に入りの内気浴を5-7分程度でかなりバッチリととのいました。

最後は熱湯につかってリラックスし、今日もいいサ活が出来ました。

明日で今週も終わりなので、仕事しっかり頑張って、その後サ活楽しもうと思います。

清味屋 ㈲MASTERFOOD’S

唐揚げ弁当など

サ飯にバッチリ👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
81

ハシゴ

ソフトモカミックス

久しぶりだから美味かった😋

続きを読む
125

TTPP

2025.01.29

37回目の訪問

水曜サ活

遠征疲れか、久々にねぼうで焦った今日はしごおわ水光園さんへ♨️🏃‍♂️
地元の銭湯はやはりなじむ🤤モール泉最高🕺
サウナ水風呂もちょうどよく、1セットのみでしたが満足!あざした🙏
19:00イン
サウナ9
水風呂1
ちょい早い時間だったので空いてた☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
31
登録者: 夜明け。
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設