dondoco

2025.06.16

1回目の訪問

ほどよく近いけどなかなか遠い施設に行ってみようシリーズ、神楽坂のあかざるへ

神楽坂とか最後に行ったのコロナ禍より全然前。こんなに道端にガールズバーの姉ちゃん立ってたっけ?と思いつつそこまで坂登らず到着、高そうなごはん屋さんの並びで入るの一瞬躊躇する笑 パッと見サウナ施設っぽくないのだけど近くまで来ると塩素臭に気づく辺り我ながら頭がおかしい。

入って上の階が脱衣所と浴室、階段ですらサウナ施設とは思えない高級感…!
ロッカーが縦型のやつだし新しい施設にありがちな脱衣所キツキツじゃないしありがたい。
浴室入るとすぐ立ちシャワーブースが5つ?シャワーの出が良くて良き。

サウナはHarviaストーブ鎮座するコの字型、ひな壇よりなんとなく落ち着くのはなぜだろう?
20分おきのスタッフさんによる人間オートロウリュは±2分くらいの誤差で実施、ほうじ茶ロウリュは香りするけどちょっと焦げくささが強め?思ったより湿度多めじゃないからじっくり入れて良き。ストーブ近くで足伸ばして入るのよかったなぁ

水風呂はほどよい温度だしきれいで臭くないから快適〜
1.5畳くらいの外気浴スペースにはどう入れた?というインフィニティチェア、外気浴への執念えげつない。

改めてわかったのが、スペースそんなない新しめ施設でも洗い場とサウナ動線が重ならないことが快適さを大きくすること。勉強になりました。

下調べ全然せずに行ったけど、エントランスにスタッフさん2人付きっきりで靴箱の鍵客に取らせなかったり帰り際靴並べたりしてる感じが高級そうな雰囲気醸し出しててほぇ〜ってなりました。また行きたいなぁ

dondocoさんのあかざる神楽坂SAUNAのサ活写真

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!