生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
信頼のおける筋から、「金の亀はいいサウナ、サウナ東京なんて目じゃない」との声(要約)を聞き2回目の金の亀。前回は2022年11月。
雨だったからか靴箱の埋まりは3割ほど、入館待ちしないだけありがたい。
サウナ室入って早々毎時0分30分の生姜ロウリュ。スタッフさんの多めなロウリュもドドドッという音ともに蒸気になって降り注ぎ身体はあっという間に熱々。
今日初めて気づいたのがストーブ側壁の岩塩がめちゃくちゃ熱かったこと。よくあるレンガ風タイルの比じゃない蓄熱だったのでそりゃ熱いわけよねと。
水風呂の隣には生姜エキスの掛け水樽、前来たときはなかった!サウナ上がりの人と渋滞してたからこれはいい改良〜
最近ハマってる二度漬け冷却で身体は真っ赤。めちゃくちゃ気持ち良い……!
上での休憩もして生姜ロウリュ3回味わって90分枠で収まったの個人的には奇跡。1回来て近辺の施設と比べるとどうかな?と思ってたのが正直なところでしたが金の亀侮ってました。すごい良かったです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら