まっきぃ

2023.09.03

76回目の訪問

サウナ飯

土曜夜in(本厚木駅南口21:10送迎バス)
日曜昼out(センター発15:00送迎バス)
土曜夜は腹パンだったので爆風ロウリュウは敢えて受けることなく炭酸風呂と露天草津、軽めのサウナ1セットでよく寝られるよう準備。
朝風呂の時間はいつもより少し早めに起きてダンディロウリュウ5時半回の前に1セット。朝風呂はダンディロウリュウ×3回と7時ごろに1セットの計5セット。
ここまでの精算と延長滞在の手続きをして、9時ちょっと前にダンディさんから「お風呂使えます」との声掛けを受けるまでリクライニングで休憩。その後は軽めの1セットをこなし、朝のロウリュウ姉妹の爆風ロウリュウを受ける…
ちょっと前までは休日は本厚木駅南口8:10の送迎バスで優先入館していたが、朝風呂サウナのダンディロウリュウを覚えてしまうと、ちょっと負担は増えるけれども、こうした方がイイかなと思ってしまう。

まっきぃさんの湯の泉 東名厚木健康センターのサ活写真

豚焼き(にんにく)定食と、

卵とトマトのふんわり炒め。美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!