きょらねっせ

2023.06.05

2回目の訪問

【八幡平ドラゴンアイサ活リターンズ】

今日明日と連休だども、特になにも予定ねぇっすな…😅

へば、今日は青い服着て温泉登山っすな😆

先週は悪天候でドラゴンアイがいまいちだったからリベンジということで、今回もドラゴンアイ→後生掛温泉という、全く同じルート。しかし、天気は全然違う🌄

空は青空、新緑の緑と所々に残る雪の白に青い服が映えますな🎵

ちょうど団体ツアーのガイドさんがドラゴンアイについて分かりやすく解説していたので聞き耳立てる。

ドラゴンアイができるには以下の3つの要素が必要であり、これが揃っているのは全国でも八幡平鏡沼だけではないか、とのこと。

①寒冷地で豪雪地であること
②すり鉢状の地形に池ができること
③流れ出る川がないこと

現時点ではまだ龍の瞳は完成していないけれど、きれいな風景を見られて大満足。瞳の完成もまもなくのはず。来週また来れるといいな🐉💨

さて、気分もよくしたところで後生掛♨️
まず先週入れなかった泥湯を体験。
泥パックでお肌ツルツルになってからの蒸気サウナは最高✨

冷たいかけ水の後は、箱蒸に座って休憩。
ここの箱蒸は全然熱くないが、蒸気の吸引がすごくしやすい。これは吸うサウナだな💡

最後に神経痛の湯とかけ水で温冷交代浴をしたら、早めに上がって先週途中までしか行けなかった自然研究路へ。

奥には幻想的な風景が広がっていた。泥湯がボコボコ湧いているところあり、見どころいっぱい。ますます後生掛が好きになってしまった。

いい天気&いい山&いい温泉、
自然の恵みに感謝!

きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
きょらねっせさんの後生掛温泉のサ活写真
6
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.06.05 21:15
3
今度みんなで青い服着て後生掛行きましょう♨️
2023.06.06 12:37
1
来週こそはドラゴンアイ見れると良いですね✨
2023.06.06 15:36
1
てるぴこさんのコメントに返信

自然が相手なので、こればかりは運ですね🐉
2023.06.07 13:01
1
きょらねっせ きょらねっせさんに17ギフトントゥ

あははっ(笑)私と同じく青く佇んでいる😂😂😂開眼はお預けでも良かったですね美しき光景が広がって😌これだから自然の景色に出会える山は良いんだよなぁ。
2023.06.07 21:44
1

じゃあ、今度は青い服着て新玉川へ来てくださいね~🙋‍♀️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!