用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
かつてはマグロの加工場だった
用宗みなと温泉♨️
その建物をリノベーションしたんですって🐟
用宗(もちむね)をずっと「ようそう」と
思ってました🤦お恥ずかしい。
用宗の活性化を…という想いがとても
伝わります。
用宗の街、車を通れないような細い路地や
生活感溢れる道がたくさんあるそうです💁
そんな路地裏探索もいかがですか?💁
近くにはイタリアン、民家を改装した
カフェに宿泊施設、旬の食材を使った
ジェラートのお店、古民家をリノベーション
した一棟貸しの宿。
用宗、とても素敵な街なので、
ぜひ訪れてみてくださいね🤗
館内も、ビアバーや醸造所、お天気の
良い日は富士山が眺められるテラス、
お風呂までの入口までは、写真がお洒落に
飾ってあるギャラリー。
ホント素敵ですね✨
浴室内も綺麗で、高濃度の炭酸泉は
気持ち良くて、水風呂も冷たくて🤤
露天風呂の地下1000mから汲み上げられた
ナトリウム・カルシウムー塩化物泉も
からだを芯から温めてくれます。
可愛らしい富士見小屋が女性側にだけあり、
小さな窓からお天気が良いと富士山🗻も
見れるんですって☺️
とても、素敵な用宗の街と温泉サウナ!!
次回は路地裏散策して、ジェラート食べて、
漁港を歩いたり、用宗をいっぱい
楽しみたいと思います!
みなさんも、路地裏散策いかがですか?
そのあとは、みなと温泉へ💁
おはがらさん~☺️がらさん…わたしもここが断然好きです🤫ずっと気になっていたところだったのと、行ってみたらとても良かったので、しきじさんよりも用宗さんの感動が強くなりました~😂なんだか落ち着く施設ですね!わたしも地下水炭酸泉にのんびり入ってました🤤
snowちゃん、ぜひ用宗さんオススメしたいです!温泉サウナはとてもシックで落ち着いた感じのお洒落さです🍎!富士見小屋から富士山も見れたらラッキーです!そして、用宗散策してほしい〜!てくてく歩きながら、ジェラート食べながらね🤗
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら