長喜温泉
銭湯 - 愛知県 名古屋市
銭湯 - 愛知県 名古屋市
♨️行ってきました!長喜温泉♨️
番台にはおかあさん😀
サウナもお願いします!…と告げたら、おかあさん、お釣りをお渡し下さった!
直ぐに60円渡されたので、おかあさんに、ちょうどですよ😌って。
おかあさんも、あらごめんね〜と、ほのぼの感で始まりました!
まずは電気風呂に入ろう!
バイブラの勢いが凄まじい!
手すりを持ち、入ろうとすると、
直ぐに深くなる…そして今までに経験の無い電気の強さ⚡⚡
一段目のステップがバイブラで見えず、二段目に直ぐに突入してしまい、身体がうわぁ…となったところに、長喜様の電気ちゃん⚡⚡が走る!
すごく、刺激あり過ぎます😁😁
一人でバタバタしてました🤫🤫
恥ずかしい💦
あの強い電気風呂は、じっくり通いつめ、徐々に慣れなくては向こうが心開いてくれません😅
あわてふためきましたが、さてサウナ!
二段のL字。
L字の長い方の二段目に座らせていただきました!
皆さまに教えて頂いたように、熱い!
ただ、この熱さは私の大好物の熱さです😁銭湯のサ室のコンパクトさが良きかな?
昨日の春日井温泉さんのサ室も良く、今日のこちら長喜さんのサ室温度も
⭕印です!
途中で、サウナさんの機械の音が
「ドン!」って大きいので、ビクってなりました💦忘れた頃に音がします…😅
2回目も同じ反応でした。
あと、一段目と二段目の高さが高いです〜😱
チビッコの私は、足が短いので…
二段目から降りるときと、サ室へ戻り座る時に「よいしょこらしょ!」でした💦足が長い人がうらやましく思いました!
さてさて、水風呂!
掛け湯をしてビックリです!
気持ち良いくらい冷たい!
この温度たまらない感じです😄
最高です!
3セットあたりで、さすがに水分補給…と思ったら、自販機も無かった事に気づく😱
入る前に飲み物を買うべきでした😭
補給ガマンであと5セット!
9時前には、番台にいらした
おかあさんもご入浴♨️
水分を忘れなければ、ラストまでいる予定でしたが、次回のお楽しみで、ラドンに入り、高温湯に入り、もう一度最初を思い出し、電気風呂にチャレンジしましたが、やはり刺激が強すぎ断念でした😭
喉もかわいて…ポカリを買って、休憩スペースで水分補給をして😌
長喜さん、次回は水分持参でまいります!
番台にはお孫ちゃんかしら?可愛らしいお姉さん!
アイスの所には、娘さん?お嫁さんかしら?笑顔が素敵なおふたり😍
長喜さんありがとうございました♨
ゆかりんごさん、早くも春日井、長喜温泉行かれたようで、裏山です🌋大分後ろを走っていた人に全速力で追い抜かれた気分です。自分はマイペースでサ道を歩みます。話題になってる薪で炊いたお風呂♨️そう言えば自分家、小学校あがる前までそうだったのを思い出しました。昔は皆ビンボーだったような気がします…
湯沸かしは薪かボイラーなのかなと。薪はボイラーに比べコストは低いが手間がかかると聞いた事があります。それもあって今はほとんどがボイラーかと😊薪で沸かした湯は凄く優しくやわらかくなるとの事ですので薪の所があったら一度気にして浸かってみてください👍️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら