赤穂パークホテル
ホテル・旅館 - 兵庫県 赤穂市
ホテル・旅館 - 兵庫県 赤穂市
【塩味で僅かに金気を有する】
仕事終わりの夜
赤穂市の観光ホテルを日帰り入浴
大浴場は離れた場所にあるんですね🚶
★浴室
全体的に茶色仕様の渋め浴室
天然温泉😆
内湯は温泉
露天には温泉
露天は岩風呂とちょびっとした庭園感
★愛でたいポイント
温泉はなめらか、なんかしょっぱさ以外にもなんらかの味気がするな🤔
気になって成分表を見てみる(温泉ソムリエではありません🙅)
「塩味で僅かに金気を有する」と記載されていた🧐なるほど、こうゆうのを金気と云うのか😏
★サウナ
入口にビート板無し
ストレート2段で定員6名かな
ビート板代わりに使う様なウレタンマット🧩がベンチに散乱😅
コレは熱さで変形とかしないのかな😅
小さなTV有り暖色灯明るめ室内
ストーン対流式96℃。
全体的にしっかりと熱い
ちょっと熱さで息苦しいか🫢
★水風呂
体感18℃程の小さい浴槽
膝折り曲げて1人ですね🤔
★休憩
浴室、露天共にイス無し
誰もいないので露天風呂の縁で休ませてもらいました
ホテルの日帰り入浴のためか、利用客少なく。サウナな常に貸切状態でした😁割と遅めまで営業しているし穴場ですね😁
男
絶対に訪問しないサ飯店でも、わざわざチェックしてるの🤯
自分も気になって調べてみました🙋「金属製品が水に触れた際に発生する、鉄分特有の臭いや味を指す言葉です。」
浴室にくたびれ感はあったけどね😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら