絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

明るい夜に出かけて

2021.10.13

1回目の訪問

水曜サ活

本日はノー残業デーという事で、久々の定時あがり
疲れた体を癒す為、船橋はジートピアへ

浴室はヨーロッパ風の彫刻が並ぶ独特の空間
サ室は2種類
低温サウナの方はウィスキングで、貸切の為入らず
高温サウナは110℃で、最上段に座ると、砂漠の上に放り出されたかのような暑さが、全身を襲い、6分でギブアップしてしまった。日焼けしてるんじゃないかと心配になってしまった。
ただ、 中段、下段で感じる熱さがかなり変化するので、体調や気分に合わせて楽しむことができ、初心者にも問題は無いかと。
温度は高いが、湿度はそれ程なので個人的にはとても苦しい感じはしなかった。

水風呂は肌触りの良い地下水、18℃程度で長く入れる。

外気浴スペースは椅子が5つ、足置きに使える白樺の木、オーロラの絵が置いてある。

今回は4セットでフィニッシュ

レストランコーナーや、休憩スペースも入館料のみで利用でき、施設の充実度が半端ではなかった。
コスパ最高のサウナである。

続きを読む
9

明るい夜に出かけて

2021.10.11

1回目の訪問

キャンプ帰り 所用まで時間がありスピードコースで訪問
サ室はオートロウリュウがある為温度にムラがあるが暑すぎず好みの温度
広さはそれなりにあり、15人ほどなら余裕かと思われる
水風呂は18度の設定。
外気浴スペースは整い椅子2つと寝れるスペースが2つ。珍しい泉質の露天風呂もある。
今回は1度しかロウリュウタイムに入らなかったが、00分ちょうどから入浴すれば 1時間で3回しっかり味わえる。
時間の関係で2セットしかできなかったが、
食事メニューも豊富、塩サウナもあり堪能しきれてないので次回はしっかり時間を確保して訪問したいと感じた。

続きを読む
8

明るい夜に出かけて

2021.10.10

1回目の訪問

長瀞にキャンプに来た為、入浴がてらちょっくりサウナへ
浴室が畳張りで珍しい。
湯のレベルは高く
絶妙な湯加減にスベスベ感で好感触
サ室は2段構えで奥の部屋は温度しっかり高く
こじんまりはしているが、木の匂いもしっかりし、明るく好印象

外気浴スペースは
川の音を聞きながら整え、ロケーションとしては良い。
残念な点は水風呂
温度が22度低く、髪の毛や白いゴミのようなものが沢山浮いており、気になってしまいととのえませんでした。
そこだけ改善されれば、お湯自体のレベルも高いので、全体的に良い施設になると感じました。

続きを読む
4

明るい夜に出かけて

2021.10.03

1回目の訪問

15:00-17:30の時間帯
3人で訪問
ルール説明の後
ロウリュウのためのバジルウォーターを
5種類から選択
今回は シナモン・バジル・白樺のブレンドを選択。

サ室は広く、3人だとかなりゆったり使うことができる。
温度はマイルドで、気が付いたら汗が出ているような感覚。

水風呂はちょい高めの設定で、
サ室を出てすぐにあり、位置関係良し。

特筆すべきはやはり外気浴スペース
水風呂から出て、ウッドデッキに登ると一面に広
がる大海原!
台風の後ではあったが、特に荒れた様子も無く、
穏やかな波の音を聴きながらしっかり整った。
今回は叶わなかったが、
時期によっては海に沈む夕陽を望むこともできるロケーション。

ロウリュウやアウフグースのサービス、アメニティー類も充実しており、ロケーションのみをウリにしていないのも好感触。

季節や時間帯を変え、再訪を決意した。

続きを読む
23

明るい夜に出かけて

2021.09.06

1回目の訪問

所用の後、気になっていたこちらに訪問。
親切なフロントで簡潔な説明を聞き、館内着に着替え6Fの浴場へ


サウナ室の入り口には無料の麦茶、水、氷、塩が準備されている。
あの料金で元がとれるのか心配になる。

そんな余計な心配をしながらサウナへ入室
スペースのあった下段ドア近くに着席。が、
あまり暑さを感じない。想像以上に出入りがあり、下段は後一歩のとこで冷やされてしまう。これではいかんと考え、仕切り直しの水風呂へ
広さは十分、水温も適温で自分好み。
しっかり冷して外気浴へ
外気浴スペースは小さいが、外を見下ろすことができ、日常から隔絶される。

そんなこんなで、3セットをこなすと
お待ちかねのアウフグースタイム
しっかり最上段でスタンバイ。
あっという前に20人ほどは集まり満員に
熱波師さんの挨拶からスタートし、2度目のロウリュウの時点ですでに喉が焼けるかと思うような熱気、熱波師さんは一人一人に容赦なく熱波を浴びせる。ギブアップする考えも頭をよぎったが、3度目を耐え切りこれにてフィニッシュ。

4F休憩スペースで時間いっぱいのんびりして
退店

続きを読む
36