kazukazu

2025.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

この週末は、前から行きたい飲食店があって、遥々高速バスで飯塚に。
となれば、前から一度行ってみたいと思っていた、「こうの湯」へ。
バスターミナルから乗り継いでローカル線に揺られ。バスに揺られこの温泉に行く人がいるだろうか。

着くと、建物が渋い、好み。まずそれが一言め。
少々さびれたロッカーもよし。浴室の扉をあけると広々大浴場。
その先には庭がみえる。あそこで休憩するんだね。いいじゃないですか。

サウナは、ラドン水のミストサウナ。結構暑め。この温泉はこれが売り?なのかぁ。
ドライサウナは数名しか入れない温度も低めのサウナ。ミストサウナを4・5回繰り返し、キンキンに冷えた、水風呂にドボン!
気持ちいい。なんといっても水がいい!水風呂入りたくて何度もサウナに入る。

大浴場の窓側(縁側)には、木製枕もおいてある椅子があるんだけど、そこに寝転んでいいんだと、一度だけ横になってみた。
午後の日差しをうっすら浴びながら、浴室からの扇風機と外からの風、両側から
心地いい風を体感しながら目を閉じると本当に気持ちよかった。

帰りのバスの時間を気にしつつも、食堂でさっぱり目の味付けのちゃんぽんが美味しいという噂を聞いたので、生ビール+ちゃんぽん、友人と焼きめしをシェアしました。
これまたおいしい!あとで聞いた話から揚げも絶品とのこと。

遠いので、しょっちゅう来れないけども、とてもいい温泉に出会った気がします。

kazukazuさんのこうの湯温泉のサ活写真
kazukazuさんのこうの湯温泉のサ活写真
kazukazuさんのこうの湯温泉のサ活写真

ちゃんぽん

さっぱり味のちゃんぽん。スープうまし!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!