ひぐ

2022.05.28

1回目の訪問

サウナ:11分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:本格的にサ活始めて初めて行ったけど(過去1回あり)、栃木県内で最高かも知れない位の場所と感じた…何故今まで行かなかったのだろうと後悔した。理由は以下↓

①土曜日インターパークなのにも関わらず、人がそんなにいない…(しかも17時イン)
②ロウリュウサウナとタワーサウナの2つが存在し、どちらでも気持ち良く汗が出る…(タワーサウナの上は、多分県内1の暑さだったと思う)
③露天にある炭酸泉、速攻シュワシュワし、県内1かも…(ずっといられる)
④解放感がある外気浴、コールマンの真横に浮く椅子が最高…(何故か、獲得率高し)

その他泉質の良い露天風呂や壺湯、ほど良い間隔の洗い場など解放感に満ちた施設であり、終始ノンストレスで過ごせた…

何で混まないかが不思議で、いやこれからもそうであって欲しいと願う…割引クーポンもいくつかあり、近々また行こうと誓ったサ活であった!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!